
コメント

ママ
家賃やすーい!
うちは、18万ですが、貯金0ですw
私も働かなきゃーと思いながらも下の子が1歳やし預けてまで働きたいとは思えず。(職業柄)

yu◡̈❤︎
家の旦那は手取り18万位です💧私も働かないと生活できません。私も2人目妊娠中です。貯金はボーナスを使わないで貯金してます。
家賃も田舎なのに5万です。高いし、家賃払うなら住宅ローン払った方がいいと言う事で、来年夢のマイホーム建てる事になりました。
-
maman♡
コメントありがとうございます!
やはりきついですよね😣💦
5万は高いですね…せめて4万程のところが
あるといいですね😢
旦那の会社はボーナスもなくて…とてもカツカツです💦
マイホーム羨ましいです!♡
若いうちに建てた方がいいと言いますもんね♡- 12月9日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
出来てませんでしたどころかマイナスでした。
厳しいので働きだしました(笑)
2DKで3万5千円とは安すぎますね!!
同じ2DKなのに5万5千円です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
-
maman♡
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦
私も早く出産したら働かなきゃと
焦ってます😣
しかもまだ築8年なので全然綺麗なんです♡
いいところ見つけました😳- 12月9日

ゆき☆
出来ませんよー!!
毎月ギリギリもしくは赤字です。ボーナスもないので、補填が効かず、私の貯金を少しづつ切り崩してます。
-
maman♡
コメントありがとうございます!
そうですよね😣💦
貯金できないのは我が家だけなんじゃないかと不安になってたので少し安心しました😞
2人目産まれたら私も早く働けるように頑張りたいです😳- 12月9日

mmm.
旦那のお給料は18~よくて20万です!
家賃は市営なので収入に応じて決まるので、私が専業主婦で旦那の収入しかないので3LDKで2万2千ちょいです!
貯金は月に残ったお金を全部貯金に回してるので、1万~3万貯金してます!
私も2人目が出来たら働かないとキツイかなと思ってます💧
-
maman♡
コメントありがとうございます!
やはり市営安くていいですよね😳
私も応募してみようかと思います👌
1万から3万も貯金できてるなんて
すごいですね😳
私も2人目産まれたら早く仕事みつけようかと思ってます😣- 12月9日
-
mmm.
市営オススメです\( 'ω')/
毎週日曜日は家事休みdayなので外食してますが、その分普段は安い食材で質素な食事なので貯金出来てるのかもしれません😂笑- 12月9日
-
maman♡
私も節約して頑張ります!!♡
貯金して余裕が欲しいので(T_T)
ありがとうございました♡- 12月10日

ぴぃまま
旦那給料18万です!
私も正社員で働いてたので、現在は貯金あります!
でも今後は育休終えたらパートになるので、貯金十分に出来ないと思います💔
家賃6万ちょいですm(__)m
-
maman♡
コメントありがとうございます!
私も貯金して少し余裕が欲しいです😣
家賃お高いですね💦
うちの旦那はのんきな性格で
給料はすべて使い切ろうとするので
イライラします😣- 12月9日

さら
同じです~!家賃安いのいいですね❤
共働きでやっとです💦旦那さんの給料だけじゃギリかオーバーで😵育休手当てにてをつけてます💧
-
maman♡
コメントありがとうございます!
家賃安いことに助かってます(T_T)
家賃がこれ以上高いと我が家は崩壊です。😂
私も早く産後働けるように頑張ります!☺️- 12月10日

退会ユーザー
新卒で入社して2年目で手取り12万です😂私も同じ給料で働いてるので毎月6万は貯金できてますが、これから産休育休で私の分のボーナスがなくなると思うので来年は貯金できないと思います😂💭
-
maman♡
コメントありがとうございます!
そうなんですね(つ﹏<)・゚。
やはりきついですよね💦
以前も働いてたのですが一年未満に
妊娠したので育休、産休手当が
おりないとのことで少しショックです😣
ボーナスも旦那はないので年末年始休み多くて給料減っちゃって大変です😂- 12月10日

snow01
旦那の各種の保険(3万)と、私の各種の保険(2万)、学資(3万)と保険だけで8万支払ってるので、17~18だと毎月赤字です(T▽T)
学資は私の貯金から出してます。
支払いがなければ貯金出来るかな,,,。
学資が貯金がわりではあるのですが,, ,。
-
maman♡
コメントありがとうございます!
3万も学資払ってるんですね😳素晴らしいです!私は旦那がなんとかなる~って性格でお金を好きなことにバンバン使うので学資入れずにいます…💦
旦那に問題があります😅(笑)- 12月10日

なーさん!
残業10時間くらいだったら18万5千くらい貰っています!
1LDKで駐車場2台こみ5万5千です!
出産ギリギリまで私も働きますが正直2人目産まれたら貯金全くできません、、、というかマイナスです😭
しかも貯金10万くらいしかありません〜〜〜😭😭
4月からもしかしたら住民税を給料から引かれるかもしれないのでもっと少なくなる予定です😭
-
maman♡
コメントありがうございます!
家賃高いですね💦
私も出産ギリギリまで働くつもりです!😣
貯金全くできなくて、10万くらいしか我が家もないです😂
旦那がパチンコ好きで困ります😭- 12月10日

ak
結婚して長いのですが( ; ; )沖縄なので
給料やすいですよぉ💦23万で子供3人です(^^;;
あたしは今は育休で一年間お休みしてますが
4月から働かないと赤字ですw
maman♡
コメントありがとうございます!
家賃安いことにはとても助かってます😳
やはり貯金は難しいですよね…
私も産んだら早く働かなきゃと思い焦るばかりです😭