
3歳の娘がトイレでうんちをするのが怖いと言います。同じ経験の方いますか?どのように声かけしていますか?
3歳の娘が、トイレでうんちをするのが怖いと言います。
同じようなお子様いらっしゃいますか?
なんと声かけしてますか?
以前、トイレでおしっこをしていたらうんちをしたくなったようでそのまましていいよ、と言ったところ、少量のかたいうんちで痛くて、そのまま怖がるようになってしまいました。
以来、トイレでは絶対せずにおむつにしています。
一度だけ、寝る前ベッドでお話ししてる時に「みんなおトイレでしてるんだよ。」と言うと「ほんと?お父さんもお母さんも?」と言うので「そうだよ。○○も一回してみる?うーん、てしたら出るよ。出たら見て、バイバイしてみよう」と言ったら「うん!じゃあ明日するね!」と言ってくれたのですが、結局次の日には怖がっておむつでしました。
おしっこはまだ遊びに夢中の時や寝ている時はおむつにしてます。
寝る前と寝起きには行かせていておしっこ出来ています。
- ママリ
コメント

きー
うちの子たちもだいぶ長いことトイレでうんち怖がってました😓
たぶんいきんだりするときに落ちちゃいそうで怖いのかなー?と。
あと足の裏が床などについていないと力が入れられず、できないようです🤔補助便座はどのような形のものですか?😃

退会ユーザー
うちもそうでしたよー!
おしっこできてから半年くらいしてうんち出来るようになりました😓
うちはひとまず断念してオムツ使い切る→あと何日でなくなるからそしたらトイレでしようねとカウントダウン→その少し前から出来たら〇〇だよ!(ご褒美提案)で出来ました!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱりみんな怖いんですかね😣
オムツ使い切りは目に見えてわかるのでいいですね!
話してみます!- 8月26日

はじめてのママリ🔰
うちの子も、おしっこはできるけどうんちは怖いと言ってました😂💦
踏ん張る時に落ちそうで怖いのかな?と勝手に思っていました🤣
なので、そしたら今はおむつの中でしていいよーと伝えてしばらくはそうしてたのですが、そこから数ヶ月も経たないうちにオムツでうんちをするのが恥ずかしくなったのか、した後が気持ち悪いのか、トイレですると自分で言うようになりました😳‼︎
↑年少の途中くらいの話です。
ママリ
コメントありがとうございます😊
なるほど、落ちちゃいそうなのが怖いはあるかもしれないですね🤔
ハンドル?がついててるタイプで、足が届く高さの折り畳みステップみたいなのを足の下に置いてます!