
トイトレ中、布パンツを嫌がる🩲・保育園ではオムツだけど、保育中のトイ…
トイトレ中、布パンツを嫌がる🩲
・保育園ではオムツだけど、保育中のトイレでは毎回出ている◎
・今はトレーニングオムツを履かせていて、おしっこ出たから替える!と自分で言うようになった◎
・気分が乗ればたまに布パンツを履くこともあるが、だいたいは拒否💦
・昨日と今日はこまめにトイレに行き、1回もオムツを濡らすことなく過ごせている。(最後の1枚と言って履かせているので、濡らしたら次がないと分かってそうしている?)
・まだ💩はトイレではできないので、パンツに出ちゃったら…と考えて不安になる? 布パンツを履いた時のすーすーした感覚が嫌?
※パンツは息子と一緒に選んで買った好きな柄のもの
ここからどう布パンツに移行したら良いのか困っているのでアドバイスをお願いします!🥲
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳8ヶ月)

ふーみん
紙パンツの方が気持ち的に安心なのかもしれないです。
💩がトイレで出来るようになれば、トントン拍子に布パンツ移行できそうな気がします。
我が家は2人とも紙オムツでも問題なくトイレでウンチもオシッコも出るようになり、自分でも「トイレ行く!!」になってから、トレーニングパンツから布パンツにしました。
夜間は紙オムツでも3日間濡らすことなければ、4日目には丸1日布パンツで過ごしてました。
娘も息子も💩のボチャンって音が怖いと言ってました。
コメント