
コメント

退会ユーザー
オムツ禁止令はどこで出てるのですか?
怖がる子に無理矢理行かせる方が、トラウマになりそうですけどね🤔

優しい麦茶
オムツ禁止令はどこで出てるものなんですか?🤔
トイレに入ること自体が怖いのか、座るのが怖いのかにもよりますが、うちの子は座るのが怖かった時期があったので、アンパンマンの補助便座にしました!
入ること自体が怖いなら娘さんの好きなキャラクターのウォールステッカーで可愛くしてあげるとかどうですか?あとは好きなぬいぐるみ1個だけなら持ってって一緒に座っていいよって声かけてあげるとかですかね。
怖がる子を無理矢理連れていくのは逆効果です💦トラウマになってもっとトイレに行けなくなってしまいます😢
家でママとパパとの間でオムツ禁止令を出してるなら解除してあげるべきかと思います…。
-
ママリ
こども園です。
トイレは子供が好きなキャラクターにしたり、ご褒美シールもしています。
私はパンツを履いて、おしっこのときオムツには着替えてもいいかなって思うんですが、いつまでたっても卒業できないから、漏らしてもパンツ履いて下さいと。- 8月26日
-
優しい麦茶
こども園ですか…。怖いのに無理矢理やるのって、園の方針でもどうなのかな…って思っちゃいますね😢下のお子さんが産まれて1ヶ月、今までママを独り占めだったのがそうじゃなくなったり生活面でも精神面でも色々変化があった期間だと思いますし、本人のペースに合わせてあげたいですよね…。
うちは保育園で同じ2歳児クラスですが、そんな無理矢理オムツ禁止とかないです。2歳児クラスではゆるくトイトレして、年少さんから本格的にトイトレすると言ってました。もちろんもうオムツ外れてる子もいますが、オムツしてる子がほとんどです。
Nさんも1ヶ月のお子さんがいる中でのトイトレお疲れ様です。
最初はおしっこするのも怖いですよね。うちの子もそうてした。必ずおしっこをするタイミングがうちの子にはあって、その時に連れて行って座らせて出たらすごい褒めました!
必ずおしっこするタイミングありませんか?朝ご飯食べ終わった後とか、お風呂とか…。それが分かってて1回でも成功すれば自信につながるかと思いますよ☺︎- 8月26日
-
ママリ
何回挑戦してもできなくて
本人も嫌かなと思って本人の意思に任せてましたが、園から言われたので😭
でもさっき粘って初めておしっこでました😭❤️🔥❤️🔥- 8月26日
-
優しい麦茶
うわぁぁぁすごーーーい‼︎✨
娘さんもNさんもお疲れ様でした☺︎初めておしっこできた記念日ですね‼︎
これで怖さが少しでもなくなって、徐々に自分から行けるようになるといいですね🙆♀️
うちが今、コロナで療養中であと1週間家にいなきゃなので、本格的にトイトレ始めました。おむつがある状態でパンツ履かせると嫌がるので、「オムツなくなっちゃったんだけど、風邪ひいて買いに行けないからパンツで過ごしてもらってもいい?それでおしっことかうんちはトイレでしてもらえるとママすごい嬉しい!」って伝えたら喜んでパンツ履いてくれました😂
パンツ履かせるところから気持ちを作ることも大事だなぁと感じました。
月曜日、園に初めておしっこを出来たもの報告しなくちゃですね☺︎先生もたくさん褒めてくれると娘さんも自信つきますね✨- 8月26日
-
ママリ
もうそこから2回失敗しましたが、これからですよね🥺🔥
親子で頑張ります👍- 8月26日
-
優しい麦茶
1回出来ただけでも大きな進歩です!
2〜3ヶ月前にトレイブームがきて、自分でトイレ行くって言っておしっこ出来てたのに、ブームが過ぎ去り今強制的に再度始めました。初日は1回もトイレで出来ず、教えずでしたが3日目の今日はようやく自分で行くと言えるようになりました!
また漏らしたりトイレ行かないとなってしまう事もあるかと思いますが、徐々になのでお互い焦らず頑張りましょ☺︎- 8月26日
-
ママリ
ありがとうございます😭
頑張りましょう❤️🔥- 8月26日

はじめてのママリ🔰
オムツ禁止令とはどこから?
トイレに行くのが嫌なのか座るのが嫌なのかにもよりますが、長男は座るのが嫌なのでおまるを使って慣れてきたら好きなキャラクターの補助便座を買って使ってました。
-
ママリ
こども園です。
座れますが、おしっこをだすのが怖いみたいです。- 8月26日
ママリ
こども園です。
退会ユーザー
そうなんですね!
担任の先生からなのか、園長先生や園の方針なのかは分かりませんけど、対応がちょっと酷いかな…と思いました。
下のお子さんも産まれたばかりのようですし、お子さんのペースがあると思うので…
益々オムツ卒業に遠のきそうなやり方ですよね😭
ママリ
トイレ嫌!って言われたので本人が行きたい時に行かせてましたが、そう言われたらパンツで過ごさないと…と思って😭
さっき頑張っておしっこでました😢
これが続いてくれたらいいです😭