※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の学校のお母さんたちとの関係がうまくいかず、自己嫌悪です。友達の家に誘われず、子供も困っている。自分が嫌われる理由がわからず悩んでいます。

子供の学校のお母さんたちとうまく付き合えず、自己嫌悪です。

小学一年の子供がいます。
保育園のときは数家族と仲良くさせて頂き、バーベキューや家飲みとかしていましたが、いつしか我が家だけ呼ばれなくなり。。

小学校になってもそのグループはキャンプをしたりとても仲良しなのですが、やはり我が家は誘われません。

子供に夏休み一番したいことは?と聞くと、お友達の家に行ったり、プールに行ったりしたい。〇〇ちゃんたちば遊んでるのに私だけどうして行けないの?ママが約束してきてよ!と泣かれてしまいます。

私からも遊びの提案もしていたし、家にお呼びしていましたが、恐らく私が空気読めない発言とかしてしまっているのか、誘われなくなりました。
なので、私から誘っても誰も来てくれないし誘える雰囲気でもありません。

保育園転園してますが、前の保育園の時の人も、我が家以外で今でも仲良いみたいです。ここは転園したからかな?と自分で慰めてましたが、私は嫌われる要素が何かしらあるからだと自分のことも嫌ですし、子供も可哀想で毎日悩んでしまいます。

小学校は役員もしましたが、他の方と会う機会もなく、新しい交友関係は望めません。

子供には自分で約束してきて、ママも協力するから!とは言ってますが、子供は、保育園から仲良くしている友達と遊びたいみたいです。

長くなりましたが、子供の友達のママから嫌われる私はどうしたら良いのかわからなくなってきました。
発言力あるママからよく思われてないのは伝わります。その人発信なので何も呼ばれません。

沢山上手くやれている人がいるのに、私は何で嫌われるのか、、悲しいです。

人間関係は下手くそです。何でも話せる友達は少ないけどいます。会社の同僚と深い付き合いまではいかないけど、飲み会などはできています。

ママって何が違うのでしょうか?
私の性格が万人受けしないのはわかるのですが、子供のためにうまくやりたいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

転園したら、それはその後のお付き合いってあまりない気がします😭

ママさんは、話すのが苦手とかではないんですか?

本当に嫌われているかは、わかりませんがそんな変なことしたんですか?😞

まず、そこがはっきりしないとどうしようもできないような💦

お子さんは友達いますか?
遊ぶ約束してこないんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    話すのは苦手です。。皆さん、色々な話題をよくあれだけ楽しそう話せるんだろうって羨ましく思っています。

    最初は誘われたり、仲良くしていて、何がキッカケとかわかりません。。社交的なママばかりなので、気後れしていた部分はあります。

    友達はまだ特定の新しい友達はおらず、約束はしてきません。学童に入れていて平日のお迎えは18:30なので。。
    土日や夏休みとかに遊びたいようです。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も話すのが苦手なので、聞き手に回ったり無難な会話しかしないタイプです。

    やはり周りからも話すの苦手なのかな?話すの得意じゃ無いのかなー?って察されてる気がします!

    なのであまり話しかけられないです。

    そう言うのもあるのかなと思います。

    周りの方がもしかしたらママさん話すの苦手なのかな?疲れてるかな?って一線を引いた可能性もあると思います。

    子供は、自分で友達作っていくもんだと思うのでそれは見守っていけばいいのかなと思いますよ。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    話すのが得意な人というか、自然に人が集まり、色々な話をして仲良くなれる人が羨ましいです。

    自分はどーしてもそんなタイプにはなれないので、それを受け入れて子供には自力で頑張ってもらうしかないですかねー、

    私にコミュ力あれば、子供に悲しい思いさせてなかったのかなぁと自己嫌悪はつきまといますが、、

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましくなるのは、わかります。

    ただ、そのような人に今からなるってかなり難しいですよね。

    もう性格の部分かなと思うので💦

    自分のせいで子供に申し訳ないって思ってたら、辛すぎません?

    子供もいつかは、親元を離れて生活しないといけないわけだし友達作りに関しては見守る事も必要かと思いますよ。

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    ないものをねだってても辛くなりますよね。

    私も母親に友達作ってもらったわけじゃないし、子供が友達とうまくやれる性格に導けるところは導きたいです。

    • 9月1日
deleted user

あと数年後(早ければ1年後くらい)には、親なしで子供達だけで遊ぶ約束をするようになるのでは?と思います🤔
既にそのママさん達とは関係が破綻しているようにお見受けしますので、ここでムリして頑張らなくても良いとは思いますけどね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですね、ママが遊ぶお手伝いが必要なのは今の時期ですよね。
    そのうち、、って期待してますが、保育園の時から仲よかったお友達同士遊んでるのに、どうしてわたしだけ?って悲しい思いをさせていることに胸が痛く責任感じます。

    でも、おっしゃるとおり、関係は破綻してると思うので、無理にその中に入ることはしたくないので、家族で色々なイベント作ってますが、一人っ子なので友達が良いみたく、寂しそうです。

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

うーん、まぁ合う合わないはありますよね。
20人いたら1人話せる人が見つかれば良い方、と思ってます。

ちなみに私は集団だと立ち回り方が苦手なので、グループでは付き合いません。
親子2組で遊んでみてはどうでしょう?というか、誘っても誰もつれないのか、個別に連絡してみても良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も集団苦手で、親子2組だと気持ちも楽ですね。

    子供が仲良くしている友達のご家庭は土日は家族で過ごしたいと思っているようで、誘うのは迷惑かな?とやめました。

    友達と遊んでいる家族ばかりではないんですけどね。
    我が子、一人っ子で友達をとても恋しがり遊びたがるので、叶えてあげられないことが辛いです。

    • 8月26日