※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコチップ
妊活

卵管造影で1人目授かり、2人目も悩んでいる。同じ経験の方のアドバイスが欲しい。

2人目妊活中です!
1人目授かるのに1年かかったのですが、
卵管造影検査をしてその周期に授かりました!
特に詰まってるとかもなく
キレイに通ってますねーと言われ
詰まりとかなければゴールデン期に入るのかな?と
疑問がありましたが授かれたので
卵管造影のお陰かな?って思っています!

一昨日リセットして
今回も卵管造影を受けるか迷っています😅
先生にはその周期に授かったならしなくてもいいかなって
言われたのですが、臨時で来てた別の病院の先生なので
いつも見てもらってる先生ではありません。
卵管造影するか、する必要がないのか悩んでいます。
1人目卵管造影して授かれた方で
2人目の時はどうされたのかお聞きしたいです!
宜しくお願いします!

コメント

deleted user

1人目卵管造影後のゴールデン期に妊娠しました!
2人目もゴールデン期に期待して卵管造影を受けましたが妊娠できず💦
病院を変えて人工授精にステップアップしてすぐ授かりましたよ😊

  • チョコチップ

    チョコチップ

    そうなのですね💦
    2回目の卵管造影は痛みとか詰まりとかはどうでしたか?

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらも詰まりはありませんでした。
    痛みについても同じで、少し重い生理痛のような痛みがありました💦

    • 8月26日
ママリ

一度卵管造影して詰まりもないと分かったのなら、再度やる必要はないと思います💦

たまたまゴールデン期で妊娠出来たかもしれませんが、またゴールデン期に授かれるとも限らないし、妊娠したい為に卵管造影をするものではないと思います💦

  • チョコチップ

    チョコチップ

    本来は卵管が通っているかどうかの検査ですもんね😅
    当時は詰まりはなかったですが、詰まりまでもいかないものがあった可能性もあるし、2年開いたらまた卵管の状態が変わっていたりするのかその辺も気になって質問しました😓

    • 8月26日
mama*29

1人目も2人目も卵管造影した周期に授かってます😊

  • チョコチップ

    チョコチップ

    そうなのですね!
    おめでとうございます😊
    2人目の時の卵管造影はどうでしたか?痛みや詰まりなどはありましたか?

    • 8月26日
  • mama*29

    mama*29

    1人目も2人目もなかったです😊
    なんなら2人目は全く痛くなかったです🙋‍♀️

    • 8月26日