
コメント

ママリ
新生児期は基本的に起こして飲ませます😊

りんご
1ヶ月検診で同じ質問を聞いたら、6時間になっても寝ているなら、起こして授乳してくださいと言われました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🙇♀️ありがとうございます!!
- 8月26日
ママリ
新生児期は基本的に起こして飲ませます😊
りんご
1ヶ月検診で同じ質問を聞いたら、6時間になっても寝ているなら、起こして授乳してくださいと言われました。
はじめてのママリ🔰
なるほど🙇♀️ありがとうございます!!
「母乳が出ない」に関する質問
混合の方、いつ頃断乳しましたか? ミルクよりの混合なのですが、母乳が出ないわけではなく、せっかちなので気持ち的に10分ずつが長すぎて赤ちゃんには申し訳ないですがやめていこうかなと思っています🥲 今は5分ずつあ…
出産して3日目ですが、母乳をあげるのに心折れてます。 1ヶ月はあげたいと思ってますが、吸われると痛いし、刺激してもあまり母乳が出ないし… 最初だからというのもありますが…。 絶対母乳をあげないといけないのは分かっ…
母乳が出ない 完母を目指したい 現在生後9日の新生児を育てていますが、母乳がいまいち出ておりません。 産後3日後くらいに痛いほど胸が張り、10cc程の搾乳ができていたのですが、退院した現在胸の張りがあまりなく、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️