※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症の子供の療育と仕事の両立に悩んでいます。仕事を続けるかやめるか迷っており、子供の療育や将来について考えています。

自閉症の療育と仕事。仕事をやめるべき?あと一年粘って続けるべき?正解がわかりません。

息子が自閉症スペクトラムで、療育を受けています。知能は割と高めだけど特性も強めという感じの子です。

私は新卒からの福利厚生の良い会社で正社員を続けさせてもらっていますが、最近、退職したほうがいいのか悩み始めました。

どのみち小学校からは時短が切れてしまうので続けられません。今年中なのであと1年半で退職です。もっと早くいなくなるべきなのかな、と悩んでいます。

やめるべき?と思う理由
・時短を取ってる社員がほぼいなくて肩身が狭い
・子供が私との時間が少ないと不安定になるが、夜の会議など出られなかったり土日出勤があまりできないことに、特に子育て経験のない方からの風当たりが強くなってきた(成果を出しても任せられる仕事に制限があるので役立たず扱いになりやすい)
・秋から療育がひとつ増えることになり、月1〜2で休みが必要になる
・来年は就学相談でもっと休みが必要になる
・ベテラン同僚が退職して部署に余力がなく、時短の自分がお荷物になっている
・夫が昇進して忙しくなり、夫婦でスケジュール調整に苦労することが増えてきた
・コロナの休園などもあり、いつも有休が足りるかヒヤヒヤしている

続けたほうがいいかなと思う理由
・正社員なので新人採用スケジュール(1年前の申し出)にあわせて退職したほうが迷惑にならない
・辞めた3ヶ月以内に必ずパートなど見つけないと退園になってしまう ※田舎なのもあり障害児の転園先はなかなか見つからないと思います…
・パートになると園に預ける時間が変更になり、変化に弱い子供に負担があるかもしれない(現状も短時間保育の日は荒れやすい)
・今は福利厚生がよく時間単位で有休が取れるため、場合によってはパートのほうが休みにくい可能性がある
・専門性の高い部署で10年目なので経験値から時短の割に仕事の成果は出せている
・1年続けると私の給料で350万ほど貯まる。知的に高めの自閉症なので、将来の進路にお金が必要かもしれない(私立や留学やフリースクールなど)
・仕事そのものは好きな分野。仕事中は子供の障害の悩みを忘れられる。仕事が自己肯定感に繋がっている。
・もう年中なので母子の時間よりも他者経験のほうが大事なのではとも思うこと(息子は2歳半まで家庭保育して今も時短で15〜16時迎えなので、正社員の割には母子の時間はしっかり取れてる)

使えるものは全部使って1年半このまま続けさせてもらったほうがいい気もするし、もう限界だから辞めて子供の療育や就学に集中したほうがいい気もして、とても悩みます。夫はお金というより安定感という意味で前者推しです(やめてパートになった結果余計に休みにくくなったり、今までのルーティンが崩れた息子が不安定になったり、療育と両立できるパートがなかなか見つからなくて退園になったりしたほうが困るのでは、という考え)。




コメント

2度目のママリ🔰

保育園ですよね?
退職して、パートにしてもあまり意味無いかなと思います。

子供がASD、ADHDの診断を受け受診・療育に通ってます。

私自身、パートで同じく16時頃お迎えでしたが週5〜6日勤務で、子供との時間がゆっくり取れず、新しい療育先の見学や、通院に時間を作ると体力的に難しくなり、今月で仕事を辞めました。

小学校に入学する前までに児童デイサービスから、放課後デイサービスに変更しないとお迎えの問題などもあり、小1の壁にぶち当たることになるので、早めの見学は必要になります。
人気の所はキャンセル待ちです。

娘もIQは高いです。
子供の成長は大人が思うより早いし、吸収力もあります。
1日1日を大切にしたい事もありますが、そのお仕事の条件なら続けられて損はないと思いますよ😊