
Gmailの容量がいっぱいになり、メールが受信できなくなったため、解決策を教えていただけますか。
Gmailをお使いの方に質問です🫧
最近auからUQに変えましてメールもGmailに変更しました。
今まで最大容量のスタンダードの15GBでメールも受信していて問題なかったのですがGoogleフォトも使っていたからか容量が超えてしまった為と出てメールの受信が出来なくなりました💦
なのでメールをゴミ箱に移してそこからそれも削除したりしてるのですがメールは来ないしGoogleフォトの写真も消そうとしても何故か機能しません💦
そうするともう月額払って増やすしかないんでしょうか😢?
今までauの時はなんも気にせずメールがきていたのにGmailだと容量がいっぱいになると月額払わないといけないなんて知らずどうにか違う方法はないかなと思い質問させて頂きました😵💫
知恵のある方いらっしゃったら教えてください。゚(゚´ω`゚)゚。
もちろん色々試した上で無理ならお金払って月額設定します😭
- ママリ(1歳1ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
GmailとGoogleフォトで使うアカウントは分けるようにしてます!
写真はパソコンのほうから消してみたりはいかがですか?
たぶん一気にガツンと減らないとタイムラグがあるのかすぐに空かないのが多いです😭
ママリ
なるほど!分けられるんですね😭💓知らなかったです!!
やってみます!
PCからなら出来ますかね😭💦
詳しくありがとうございます😳
はじめてのママリ🔰
Googleのアカウントはいくつでも作れますよ!
そしてiPhoneにも何個でも紐付けれます☺️
パソコンからだとうまくいくこともありますね!!
ママリ
無事できました😭❤️ありがとうございました✨✨