※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週で、夜中に何度も目覚めることが増えて困っています。みなさんも同じ経験はありますか?

今、妊娠9週です。
ここ最近ぐっすり眠れず毎日必ず夜中2時や3時に目覚めます。トイレに行きたい訳でもなく。。
それから1時間くらいして寝ている状態です。
今まで夜中に起きることなんてなかったので
どうしたものかと(´・・`)
みなさんもこの様な事ありますか?

コメント

ふうしゃ

わたしもです🥲ぐっすりで
夜中起きることなんてなかったのに
必ず夜中に目が覚めて
トイレいきます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなのですね🥲
    皆さん同じなのですね🥺
    寝不足になって辛いですが大事な赤ちゃんの為に色々乗り越えていこうと思います。
    ふうしゃさんも無理の無いようにお過ごしください😖♡

    • 8月26日
ぶどう

妊娠中はずっとそんな感じでした😅朝まで寝れたの2回くらいでしたね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ずっとですか🫠
    2回だなんて大変でしたね...
    私も今の所毎日なので産まれるまでと思うと大丈夫かなと思いますが、、、
    ぶどうさんも乗り越えてこられたのですね。。
    まだまだですが授乳で起きる練習だと思って前向きに捉えて頑張ります。笑

    • 8月26日
  • ぶどう

    ぶどう

    だんだん体が慣れてくると特に辛いとは感じなくなりました!人によっては安定期に入ったりすると落ち着く人もいるので、そうだといいですね🥹✨

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    体も慣れてくるのですね( ¨̮ )
    何事も人によりますよね…
    どうか落ち着く方に願います🙏😵

    • 8月26日