※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

妊娠18wで子宮頸管の状態が心配。自宅安静を指示されるが育児が大変。同じ経験の方いますか?急激に子宮頸管が短くなる可能性はありますか?

妊娠18wです。
3日ほど前から頻繁に張って、立ち上がると痛みもあるので受診したところ、子宮頸管の長さは今のところ全然大丈夫だけどその週数で張るのは心配だから自宅安静で、できるだけ寝たまま過ごしてね、それでも良くならなければ入院ね。と言われました。
上の子がまだ1歳3ヶ月で見てくれる人もいないので家事はやらないでいられたとしても育児はしなければいけません💦
義実家で住んでるのですが義母は絶対に仕事を休めない状況で、旦那も難しいです。
上の子はまだ抱っこ大好きな年齢で一日中家になんていたら大暴れです😭
同じような方いますか?
また今は子宮頸管が長くてもいきなり急激に短くなる場合もあるのでしょうか?

コメント

(´-`)oO

子宮頸管長くても急に短くなることありますよ😭大丈夫大丈夫って余裕かましてたら内診してはい、入院ねって入院になりました😭

ママさんの実家に帰るとかは難しいですか😢❤️?

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなのですね😰💦

    実家が高速で5時間と遠く、張る状態で上の子を連れていける距離ではないかな〜というのと、親も仕事を休めなくて💦

    • 8月25日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    お腹の子が大きくなってくるとその重みで急に短くなったりします😢長くなることはないって言われました😢

    なるほどなるほど(>_<)一時保育に預ける、ファミサポを頼ってみるというのはどうでしょうか🥹🙌

    • 8月25日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    急に短くなったら怖いですね💦
    上の子がいると入院もなかなか難しいですし😢

    入院になる前に旦那と相談して見ようと思います😭

    • 8月25日