※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出が難しく息子の成長に影響が出るか悩んでいます。皆さんは家に篭るべきか、次に実家に行くまで待つべきか、どうしますか?

またコロナの感染者が増えてから外に出れなくなってます😣
今までは実家の行き来で週に数回は外出してましたが、両親が甥っ子から菌をもらったらしく、寝込んでます😣💦
なので、暫くは外出難しいのかなという感じです😢
流石に1ヶ月近く外出しなかったら息子にとって成長の妨げになってしまいますかね😣💦
いつも外出したあとは必ずお風呂に入れてる関係もあり、1人で外に連れてくのが難しく休みの日も家の近くでマスクなしの子供たちが遊んでる(結構大きな声で話したりもしてるので)散歩に連れてくのも億劫になってます😣💦
※いつも叫んだりしてるので💦

皆さんならどうしますか? 次に実家に行けるまで家に篭りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

箱入りですね🥺気持ちはわかりますが公園くらいなら連れてってあげていいと思います。それに、こもってたからって成長の妨げになるとは限らないです。その分遊んであげればとりあえず🙆‍♀️
外では子供たちはマスクしませんから、どこかで折り合いつけるしかないかと思います、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなんですかね😣
    近くで遊んでる子供はスケボー?とかボール遊びしたりしてるのでいつ近くに来るか分からない感じなので、余計ビクビクしてます😭
    現に甥っ子も短期間で2回もコロナになってるので💦

    • 8月25日
なーちゃん

公園に行かなくても家の周りを抱っこ紐やベビーカーで少しお散歩するだけでも十分だと思いますよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住んでるところが集合住宅のため、マスクしてない子供がたくさんいるので大丈夫かな😣と心配のほうが強く出れずにいます😣💦

    • 8月25日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    その子たちと遊ぶけではないんですよね?
    近づかれるのが心配なら、抱っこ紐で抱っこして「急いでるからごめんねー!」って逃げればいいかなと思いますよ(^^)
    わたしはコロナ前でも他人に子どもをベタベタ触られるの嫌だったので、そんな感じでやってましたよ!

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私もその作戦で行こうと思います!

    • 8月25日
🐶

コロナになってから2人出産してます😊
5ヶ月なら公園で遊ぶにも限られるので、前向き抱っこ紐で私も息抜きがてらお散歩してました😊!


マスクしてない人も居ますけど、至近距離でお話とかしないと大丈夫かなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    もう割り切るしかないんですかね😣

    • 8月25日