![n.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の家族と同居している女性が、夕飯のメニューに困っています。義母、義祖母、義妹、旦那の好みを考慮した料理のアイデアを教えてください。
旦那家族と同居
料理担当なのですが夕飯何作ればいいかわかりません…
義母、義祖母、義妹(中3)、旦那 です
普段はパスタとか洋風系もしくは味濃いお肉料理(しょうが焼きとか)を作ってましたが何作ればみんなが食べれるのか分かりません笑
ちなみに旦那は骨の多い魚が好きではなく←焼き魚とか
何個でもなんでもいいので義家族と同居されてる方、いつも何作ってるか教えてください!
- n.(2歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
![はじめてママリ🔰さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰さん
グラタン、唐揚げ、海鮮丼、手巻き寿司、餃子、サラダ、味噌汁、チャーハンとか色々してます!w
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳半の子は離乳食ですか?
普通にお魚とか食べるなら、一歳半の子と祖母が和食、その他大人と妹はガッツリメニューにします。
全員が食べれる物作るのって難しいしレパートリーなくなりますよね💦
品数増えて大変だけど、別メニュー考えた方が手っ取り早いのでそうしてます😅
コメント