![ねこ😺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が熱で休んでいるが、有給がないため給料が減る。病児保育か休むか迷っている。給料減少や仕事の状況が休みにくい。病児保育費用が心配。どうするか。
子供(もうすぐ2歳)が熱発中です。
仕事は転職したばかりで有給はなく、子供看護休暇で休んでます…
でも結構給料ひかれます…
ボーナス査定はさがりませんが…
今日は旦那が休みなので面倒みてくれてますが、明日は休みじゃないです。
近くで病児保育やってる病院(かかりつけ医)があるのでそこに預けるか休むか。
仕事は4人でやってるし、1人今研修でいないので3人しかいません。正直休みにくいです。
病児保育は2人預けると1日5000円くらいかかります。
みなさんなら休みますか?病児保育つかいますか?
- ねこ😺(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![おたふくなんてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おたふくなんてん
発熱でも預かってくれるなら病児預けます。
預ける準備面倒ですけど。
うちの病児保育は発熱は預かってくれないので有給がすごい勢いで減ります😭💦
ねこ😺
そうですよね(>_<)
まだ熱下がらないですがパパが家でみてというので休みます…