※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
ココロ・悩み

セパゾンというお薬は、持続時間や副作用などどんなものでしょうか?パニック障害です。

セパゾンというお薬は、持続時間や副作用などどんなものでしょうか?

パニック障害です。

コメント

ル

わたしもパニック障害なのですが、
セパゾンは初めての薬ですか?もうほかの安定剤はお使いなんでしょうか??

  • H

    H


    お返事ありがとうございます😊🌟

    初めてです。
    他の安定剤はリーゼを使ってましたが、持続時間が短いのと私の症状も少し悪くなってるので
    セパゾンになりました。

    持続はリーゼより少し長いとは聞きました。

    • 8月25日
  • ル

    なるほど、
    パニック歴7.8年なんですが、なかなか使わないお薬なのかなーと思ってすこし心配しました!
    デパスとかワイパックスのほうがよく使っている人が多いですよね、
    しらべると、セバソンは効く時間が長く効果も強い薬なので、逆に使った感想お聞かせいただけたら嬉しいです。

    質問とずれててすみません。

    • 8月25日
  • ル

    ちなみにリーゼは本当に弱い薬です。( ◜◡◝ )

    • 8月25日
  • H

    H


    お薬のことなので、先生と慎重に決めていて、名前を忘れましたがもう一つ8時間ほど効く
    頓服のお薬かこのセパゾンで悩まれていて、もう一つの方だと
    毎日飲むことになるかもしれないし、そうなると微妙かな?と言っていて...毎日服用はなるべくしたくないので頓服として
    その日の体調に応じて飲む。というふうになりました。

    私はまだパニックなって半年も経ってません。症状自体もまだ軽度だとは思いますが
    あまり使わないお薬と聞くと少し心配になりましたが大丈夫でしょうかね😭😭😭

    ちなみにまだ使ってません!

    薬剤師さんにも聞きましたが
    リーゼと同じようなお薬とは言ってました。。。

    • 8月25日
  • ル

    リーゼはすごく短期間効く薬で、なかでもよわめのくすりです。
    セパゾンは長期間効くくすりです。

    間に中期間効く薬があります。

    どんな風に飲むのかによるか先生と相談した内容が正しいかと思います!!( ◜◡◝ )先生を信じて毎日飲まず、やばそうな日に飲むっていう飲み方で試してみていいと思います。

    私は、パニック起きるタイミングが大体わかるので、
    パニックが起きそうや、起きた時に飲む形なので、
    短期間でぱっと効く薬の強めの薬のデパスなどをつかっていますが、
    飲む量によっても強さは変わります。
    デパスは依存性もあるのでなんともいえません。

    先生を信じてのんでみて、
    わたしのように
    パニック起きた時に飲みたくなったら変えればいいと思いますよ♥︎大丈夫だと思います。心配させてすみません😹

    • 8月25日
  • H

    H


    なるほどです、、。

    とんでもないです💦謝らないでください😭そのようなつもりで言ったのではですからね😭🙏

    逆に色々と教えていただき感謝です🙇‍♀️🤍

    その人によって、症状やタイミングのや出方など違いますもんね。それに沿って薬も変わってきますよね。

    どの薬にも基本依存はあるのかなぁと思います。
    私も依存を心配してますが
    飲まなければもっとひどくなり
    生活も支障が出そうなので
    薬を我慢してたのですが
    飲もうと決意しました🥲

    7.8年ということですが、長くこの病気と付き合ってるのですね。私はなったばかりですが
    本当、自分がならなければこの辛さはわからなかったです。。厄介な病気だなと思いますが
    お互い、お薬にも頼りながら
    ぼちぼち頑張りましょうね🥺

    • 8月25日
  • H

    H


    たびたびすみません😣💦
    おひとつ聞きたいことがあります😭!

    カフェインってやっぱりパニックなりやすいですか?
    毎日朝はコーヒを飲むのです。
    私が通ってる心療内科の先生は
    飲んでもいいよといいます。
    それは自分が好きな物我慢してストレス溜まる方がダメと言ってましたがどうなんですかね😭

    • 8月25日
  • ル

    とんでもないです!
    参考になれば嬉しいです!
    また、漢方とかもあるので漢方も結構おすすめだったりします( ◜◡◝ )

    薬飲んでた方がはるかに楽に生活できます!!
    依存を恐れず薬に溺れず役立てていきましょう😻😻😻

    カフェイン飲むと薬が効きにくくなるって聞いたことありますが、私めっちゃ紅茶飲んでます。(コーヒーは苦くて飲めないんですが。。笑)

    なので、くすりのんだり、症状が悪そうな時は少なめにする程度で気にしなくて良いとおもいますよ( ◜◡◝ )♥︎

    • 8月25日
  • H

    H


    お返事遅くなり申し訳ありません😭💦

    漢方も聞いことあります!
    効くか効かないかは人それぞれと聞きました。😌🌟
    また先生にも相談してみます🌟

    心強いお言葉もありがとうございます🌟🥺🤍

    • 8月26日
  • H

    H


    カフェインもそこまで気にせず飲みたいと思います❤️‍🔥

    • 8月26日