※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2回の稽留流産と3回の手術を経て、PGT-Aで正常胚を移植したが陰性。妊娠できないのか悩んでいる。息子をお兄ちゃんにしたい。

BT6 朝フライング陰性でした😂
これまで2回稽留流産していて、手術は3回受けました。(1回は流産手術後に取りきれてなくて、再手術)不育症検査は受けました。もうあんな手術受けたくないと思ってPGT-Aで1つあった正常胚を今回移植したのですが、それも陰性💦もう妊娠できないのかな…😂息子をお兄ちゃんにしたいのに。すみません、愚痴でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も着床前診断して得た正常胚を移植しました。
1回目はBT6には検査薬は反応してましたが化学流産。
2回目はBT6まで陰性。BT7で写真にうつらないくらいの薄ら線が初めて出ました。
そこから少しずつ濃くなっていって妊娠11週までなんとかこれました。

こういうケースもあると伝えたくてコメントしましたm(_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    BT7から陽性で妊娠継続されてるんですね!おめでとうございます✨
    まだあきらめずに判定日を待ちたいと思います🙏
    優しいコメントありがとうございます😂

    • 8月25日