※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

熱性痙攣が4回目で、検査の必要性と、痙攣時の息止まりについて心配。痙攣後は眠りに落ちるが、息が止まることがあり、心配。痙攣が小学生になるまで続くのか不安。

熱性痙攣持ちのお子さんをお持ちの方に質問です💦

熱性痙攣が今年で4回目なんですが
脳波の検査とかしたほうがいいんでしょうか?😞
最初は1歳半の時に高熱で
そして4歳になった今年の1月に40度の熱で
8月頭にコロナの高熱で、そして今日は何のウィルスか分かりませんが38度前後の熱で痙攣を起こしました😢
4歳になってから3回です😭

全て5分以内で収まり左右差も無く、痙攣の後は力尽きたように眠りに落ちます。しかし見てる側としてはチアノーゼが起きてるので息もできてない子を目の当たりにすると生きた心地がしません。。お医者さんには特に何も言われず毎回ダイアップを処方されて終わりです。私も主人も心配性でこんなに何度も痙攣おこして大丈夫なのかなと、熱が出た時は気が気じゃないです💧
こういうタイプは小学生になって落ち着くものなのでしょうか?💦また痙攣が起きてる時ってみんな息が止まってますか??15秒?くらいで一旦息を吸ってまた止まっての繰り返しで脳に酸素がいかなくなるのでは?と思ってしまって😭

コメント

Sora.*

かかりつけの病院とかは
ありますか?🤔

私も上の子が4回なっており
心配で脳波の検査とか受けた方がいいかを
かかりつけの先生に相談したら
大半は小学生に上がる頃には
落ち着くし
今の状況を見ると
心配でされるような
症状もないので大丈夫と言われました🙋‍♀️

大きい病院に入院した際も
同じような事を言われました🙋‍♀️☀️

心配ですよね😭
痙攣起こしたときって
ほんとに気が気じゃないですよね😣💦

一度かかりつけの先生に
相談されると案外スッキリすると思います😊

なかなかお医者さんに尋ねるのは
勇気が入りますが
納得いくまで
一度お話しされた方がいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません🙇‍♀️
    かかりつけ医に行って相談したら4回はちょっと心配だねとの事で10月に検査することになりました💦回答してくれたおかげで勇気出して相談できました😊ありがとうございます‼️

    • 8月25日
ライオネル

熱性痙攣は6歳までと言われてます。
兄弟揃って熱性痙攣持ちで私もそうでした。
私は毎年脳波検査しており5歳(6歳の月)でもう必要ないと言われました。子供達二人とも検査しましたが問題ないのでその一回限りで検査は終わりです。
長男は5歳11ヶ月が最後でした。
大きくなれば平気になりますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそくなりすみません🙇‍♀️そうなんですね‼️早く大きくなってほしいです😭熱の度にビクビクしてしまって💧回答していただいてありがとうございます🙇‍♀️❗️

    • 8月25日
ミサコ

うちの子が熱性けいれんを起こしたときは、痙攣後も様子がおかしく(ウーウー唸って目の焦点も合わない)念の為入院したのですが、そこの先生が、痙攣に詳しく(医師としてもそうですが、自分のお子さんも痙攣持ちだそうで)色々お話をしてくださって安心できました。次は無い方がいいですが、もしあれば、医師に心配事をお聞きになったらきっと説明してくれますよ!

ちなみに、その時の先生は、痙攣を繰り返す子も6歳くらいになるとだいたい落ち着くと言ってました。
痙攣が起こると親は本当に心配になるけど、脳に影響があるようなことはすごく稀だとも仰ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません🙇‍♀️💦
    痙攣に詳しい先生ですか❗️私もお話してみたいです😭今日さっそくかかりつけ医に相談して少し間を開けて検査してくれることになりました😢痙攣のたびに心臓止まりそうです😭回答していただいてありがとうございます🙇‍♀️❗️

    • 8月25日
  • ミサコ

    ミサコ

    検査してもらえることになったなら良かったです(^^)ちゃんと問題ないってわかれば安心ですしね!
    息子のとき診ていただいた先生は、先生の息子さんが3歳ごろから5歳までで7回くらい痙攣を起こしたと言ってました😣6歳を過ぎてからは一度もないそうです。
    先生は、自分は医師でしかも何回も痙攣を経験して慣れてるはずだけど、自分の子が痙攣を起こしたらやっぱり毎回辛いし心配だったよ。普通のお母さんが心配になるのは当たり前だよ。と仰ってました。

    • 8月26日
な

うちの娘も痙攣持ちで今までに一歳、3歳でなっています😭
そしてコロナでも高熱が出ると聞いて怯えています😭
コロナでの痙攣の時は大丈夫でしたか?逆に質問すみません( ; ; )

見てるのも辛いですよね
うちの子もチアノーゼになります。
幸い単純型みたいなので1日に何回も起こしたり5分以上はないです🥲

小学生までには治ると聞いています!それでも起きるようなら脳波の検査が必要になると言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません🙇‍♀️
    コロナの時は咳鼻水無く急に高熱が出て39.8くらいで痙攣起きました💦ダイアップの処方もしてなくて😭いつも夜に熱があがって夜中に痙攣起こすので本当に気が気じゃないです😢同じく単純型で5分以内ですが、毎回恐ろしいです😢😢💧早く治ってほしいですね😭✨

    • 8月25日