※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

実母が癌で入院中。退院後の生活費に悩む女性。貯金も限界で旦那に頼れず、妹も助けられない。公的制度の活用を模索中。精神的に疲れている。

凄く長くだらだら書いています。
読みづらくてすみません。
でもどこにも吐き出せないのでここに書かせてもらいいます。


実母が癌になり大きな手術をして入院しています。
入院費は退院後の母の生活費について、悩んでいます。


昔から金銭的に余裕がなく色々な支払いが遅れたり、給料日前になると足りるように計算して買い物していました。
そんな生活をしていたのに離婚して父は出ていき、養育費も1ヶ月だけ払ってそれ以降はどこで何をしているか、生きているかもわかりません。
その頃私は高校生になった頃だったのですが、私があまり馴染めなかったのもありますが金銭的にも私が学校を辞めて働いた方がいいと思い3年になる前に退学しました。
その後アルバイトで月10万前後稼いでましたが、ほとんど母に渡していました。


結婚してからも、最初の頃はたまにお金を渡してました。
今私には2歳の子供がいて保育園も通わせてないので働けず自分の収入がほとんどなく、貯金もあまりありません。
子供が産まれる前にできるだけ貯金してきましたが、それでも結婚前はほとんど貯金ができてなかったので、たいして貯まらず。でも少しずつ貯まっていって毎月残高を見るのが嬉しかったです。

ですがこの貯金も心のどこかでは、きっと老後に母が何かあった時に渡すお金なんだろうなと思ってはいました。
ですが思ったより早くこのお金を出さなきゃいけなくなっています。

母は60代半ばで仕事はしています。ですがそこまで稼げてる訳ではないので、貯金はほとんどありません。


そんな母の入院費、退院後の生活費はやっぱり私が出さなきゃいけないですよねー。私も最低限の貯金はしておきたいので出せる分は出したいですけど、正直そろそろ残高的に限界です。

私に妹がいるのですが、妹も保育園に通わせてる子供がいてほぼシングルみたいな状況なので妹に金銭的に助けてもらう事は無理です。

旦那を頼ればいいのですが、それはしたくありません。
結婚する前から金銭的に余裕がないのは伝えてますがまさかここまでないとは思ってないだろうし、頼んで援助してくれる事になっても旦那が働いて稼いだお金を渡すのはもう訳ない気がするからです。



こういう時使える公的な制度ってどれだけあるんですかね?
ちなみに高額療養費制度は使っています。



母の身体の事は心配ですけど、お金の事を考えると本当にもう人生嫌になります。
私のキャパが元から狭く育児だけで自分の人生いっぱいいっぱいな所に、母の金銭問題の事を考えるともう気持ち的にしんどいです。


精神的に疲れてるので、批判的なコメントは御遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ

若い頃から苦労させ、ご自分もお金が貯まっていなくてもお母様を援助してきたこと、尊敬しかありません。

ネットで検索したものですが
こういったものが出てきたのでスクショですが貼っておきます🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

                          

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

               

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    検索してわざわざ貼り付けていただき、とてもありがたいです😭✨参考にさせていただきます!

    • 8月24日
deleted user

お母さんが今後お仕事できないようなら生活保護に頼るのが1番良いと思いますよ。

  • deleted user

    退会ユーザー

    普通の病気と違ってがん治療だと色んな治療法があり、お金の面(A治療>B治療)で変わってきますよ。

    中途半端にお金の支援して生活保護を受けないなら、B治療
    通院や精神面でのサポートのみで生活保護を受けるなら、A治療
    お金にゆとりがあり支援することができるならA治療

    いま、がん治療は高額化しており生活保護受給者は金銭面での心配をしないため、とても社会問題になってます。
    お金を渡すことが親孝行ではないし、親を見捨てていることでも決してないですよ。
    支援の仕方ってお金だけではないです。お子さんの成長を見てお母さんが生きる力を貰ったり、もう一度よく考えてみてください。

    言い方は悪くなるかもしれませんが、
    お母さんとの関係をリセットさせたいのなら今が良いのかもしれません。学校まで辞めてお母さんのためにたくさん尽くして働いてきたのであなたはとても立派ですよ!

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    生活保護の事は頭になかったので、教えていただけてちょっと気持ちが楽になりました😭✨

    • 8月24日
ねむりねこ

支援については他の方がコメントされていますので割愛し、他に気になるところと言えばお母様ご自身が60代半ばとのことですが65歳を越えていらっしゃるなら国の年金の早期受け取りの開始を検討されても良いかと思います。
遅くから受けとるようにしていたら額は少々増えますが切迫しているようでしたらしない手はないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    年金の早期受け取りができるのですね🤔知らなかったので、教えていただいてとても参考になります🙇‍♀️

    • 8月24日
ぴのすけ

こういうことを書くと冷たいとか、親を見捨てるなんて…とかいう意見もでてくるかもしれませんが、お母様がご自分でなんともできないなら生活保護を受けてもらうのは方法の一つだと思います。

たしかに親に育ててもらった恩はありますが、自分の生活に自分で責任をもつのはたとえ親であっても同じだと思います。個人的には、子をもうけるにあたって、自分たちは死にものぐるいで働いてでも子どもには苦労をかけないという覚悟をもつのが当然だと思っています。
自分に余裕があるなら、はじめから行政に頼らず親への援助はできうる範囲ですべきだと思いますが、そうでないなら自分や自分の子を犠牲にしてまで援助する日強いはないです。
生活保護=親を見捨てることとも思いません。働けなくとも生活するには十分な金銭をもらえて、医療費を気にすることなく治療をうけられるわけですから、むしろどうにもならないならばお世話になったほうが楽です。そういうときのために公的扶助はあるのですから。

お母様は女手1つでママリさんを育て、苦労なさってきたこととは思います。ただ、お母様への援助のためにママリさんやお子さんが犠牲になる必要はないと思います。

  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    ‪✕‬日強い
    〇必要

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    子供は犠牲にしてはいけないと思ってましたが自分は買い物や遊びに行くのを我慢し、少しでも母へ援助しなければ…となっていました。
    生活保護の事はよくわからないのでこれから調べてみますが、私も親を見捨てるという印象はありません😌
    母も私もそれで生活を助けてもらえるなら、それは頼るべきですよね!

    私が犠牲になる必要がないと言っていただき、ちょっと気持ちが楽になりました😭✨

    • 8月24日
はじめてのママリ

お病院に入院中ということですのでワーカーさんに相談したら色々知恵かしてくれます☺️

金銭的な負担は精神的にもツライですよね💦

退院後のお母さまの状況によって介護制度や生活保護等方法は沢山あります☺️

絶対に1人で抱えないでください😭

沢山頑張りましたね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    やっぱりワーカーさんに相談するのがいいですよね😌
    金銭的な事はほんと精神的にツラいです😵

    ずっと1人でどうにかしなきゃと抱えて過ごしてたので、ここで相談してよかったです😭✨

    頑張ったって言ってもらえるなんて…🥺✨
    ありがとうございます!

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    相談行ったり、手続きしたりちょっと大変ですけど

    何回も言います!!

    あなたはひとりじゃないです😭

    私も3年前まで似たような感じで💦

    ほんと色んな人に助けてもらってやってました😭

    見捨てるわけじゃありません。力を借りてみんなでやりましょう☺️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭😭😭
    ひとりじゃないって言葉はとても励みになります😭
    はじめてのママリさんも、似たような感じだったんですね😵
    大変でしたよね💦

    ひとりで抱えず頼れるところは頼ろうと思います🙋

    • 8月25日
○pangram○

そのお金は、主さんの旦那様とお子様のために使うのが、実母さんも母親として娘の幸せを願うと思いますから、本望だと思います。

自分の治療には使わないで!と思うでしょう。

なので、支援はせずに、公的なところに相談させるのが一番です。

生活保護を受けてもらうのが良いかと思います。

また、シングルであられたのなら、医療保険には入っているでしょうから、そこから工面してもらうしか無いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうですよね😵
    私が色々我慢するのではなく、公的なところから支援してもらう方がいいですよね😌

    色々母と話してみようと思います!

    • 9月1日