※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
お金・保険

離婚後の児童扶養手当の金額についての質問です。来年の3月に離婚予定で…

離婚後の児童扶養手当の金額についての質問です。
来年の3月に離婚予定です。

今現在の私の年収は250〜260万ほどです。
子供は来年小学3年生1年生になる2人です。
おそらく養育費は月4万になる予定です。

この条件だと児童扶養手当は貰えますか?
またもし仮に児童扶養手当を満額受給するためには年収はいくらまでなのでしょうか?
無知なため教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

コメント

®️

年収250万プラス養育費4万なら
確実に満額は貰えないかと、、、😅
一部支給になると思います💦

年収って言うよりも所得がいくらかですが、、、
目安として
年収2444000円以下なら満額もらえます。

でもゆーさんの場合は
現在収入250万プラス養育費の8割384000円が収入になるので

合わせると
250万➕38万4千=約290万
ある計算になるので一部支給になるかと思います🤔

  • ゆー

    ゆー

    早速の返信有難うございます。
    なるほど🧐
    所得がいくらかによるのですね。
    一度計算してみます。
    養育費の8割も収入に入るのですね。

    詳しく有難うございました。

    • 1時間前