
子供の名前が「彩蓮(いろは)」で、旦那がTENGAと関連があると心配。他の名前を考えるべきか、バカにされる可能性はあるか悩んでいます。
子供の名付けについてです。
なかなか名前を決められず
やっとのこと私が考えた名前が
彩蓮(いろは)ちゃんです。
由来としては、
逆境に負けず(蓮は逆境に強い花)色鮮やかな人生の花を咲かせてね
と言う意味合いで考えました。
旦那に伝えたら
TENGAの女性バージョンの商品名がiroha
と言う名前だから将来バカにされないか心配だと言われました。
私もその商品は知って居ましたが
そこまでメジャーな商品ではないと思いました。
ですが、子供が大きくなった時に
TENGAほど有名になっていたら
バカにされるのかなと心配になってきました。
しかし、意味も含めすごく気に入った名前で
これ以上良い名前が思いつきません。
皆さんなら違う名前を考えますか?
それとバカにされると思いますか?
- えい(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いろはちゃんたまに聞きますしテンガほど有名じゃないので全く気にならないです😳
バカにされるなんて絶対無いと思います😔

はじめてのママリ🔰
いろはちゃんは可愛い名前だと思うし知り合いにもいますが、旦那さんがその名前にそのようなイメージを持ってしまってるなら嫌なんじゃないですかね💦連想しちゃうのって止められないですし。どんな名前でもイメージとか連想するものってありますよね。昔のイジワルな同級生と同じ。。。とか。
いろはちゃんがバカにされるというより、親がそういうイメージを持っている名前をつけるのはどうかなと思いました。
-
えい
いろはちゃん可愛い名前ですよね…
どんな名前を考えても旦那が難癖を付けてきてなかなか決まらず…
もう少しで産まれてくるのに困ってます…- 8月24日

はじめてのママリ🔰
TENGAの女性バージョン!!!知らなかった🙄‼︎‼︎‼︎
いろはちゃん、児童館であったことがあり、可愛い名前だなと思っていましたが、それ聞いちゃったら付けづらいですよね😂
-
えい
意味も含めすごく気に入った名前なのに、旦那がそんな事言ってくるとは…
世の中に色々商品名などありますが、そんな事言い出したらキリがないと思ってしまいます🥲- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
そんなこと言うんだったら、他のさらに良い名前考えてくれ‼️って感じですよね😵
うちも今名前考えてるんですが、旦那はいちゃもんつけてくるばっかで、ひとつも案を出さず、最近まですごいイライラしてました😂- 8月24日
-
えい
本当にそうです!!
こっちはちゃんと意味も考えて提案するのに、旦那はちゃんと考えてくれないんですよ😭- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
超同じく😂‼️やっとひとつ出してきたと思ったら、私の名前とほぼ丸かぶりwww
センスなさすぎて、もう一切期待してません😂- 8月24日
-
えい
本当一生名前決まらないんじゃないかって思うほど🤷♀️
もう少しで産まれてくるので焦ります🥲- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
わかります。決まったら教えて欲しいほど、応援してます🥹💓💓
- 8月24日
-
えい
ありがとうございます🥹💕
- 8月24日

はじめてのママリ🔰
私も夫に言われるまで知りませんでした😓
でも一度知ってしまうと付けにくいですよね😥
子供って何でも関連付けてあだ名にしたりするので全部を気にしていたらどんな名前でも付けられませんが、直接アダルト関連の名前は小学校高学年とかで裏で言われそうなのでやめます😫
読みをあやはちゃんに変えるか、全く別の名前にします😣
-
えい
同じ状況でしたか…
メジャーな商品になったら、性に多感な年頃になった時が心配ですよね…
可愛い名前なのに😭- 8月24日

はるな
女性バージョンなんて知りませんでした😅
私は全然気になりませんが旦那がそう言ってきたら嫌ですね。少なくとも旦那はそう思ってるって事だし。
バカにしてくる子なんて名前に関係なくなんでも言ってくると思うのでバカにされるとかはあまり気にしません。
-
えい
私はその商品を知っていてもイコールとはならなく可愛い名前だと思っていましたが、旦那から言われるとは😭
そうですよね…バカにしてくる子はなんでも拾ってバカにしてきますよね…- 8月24日

はじめてのママリ🔰
ありますよね〜💦
いろはって流行ってますけど、その辺知らずに名付けちゃってる人多いよなと思ってました😵
バカにされるというよりかは、からかわれたり陰でヒソヒソ言われたりはあるのかもしれないなと思います。
テンガって名前の男の子が同級生にいたらどう思います?
うわ、マジかwwってなりません?思春期だと特に…😅
今はTENGAほど有名ではないですけど、仰る通り今後は分かりませんよね💦
というか、女性はピンとこなくても男性だったら違うと思います。
現に、旦那さんは気付いたわけですし…。
私だったら自分の名前がアダルトグッズと同じなのは嫌なので、違う名前を考えます😢
すみませんが、蓮を「は」と読ませるのはぶった切りなのでおそらく一般的には読めないでしょうから、意味を大事にしたいなら蓮を使った違う名前がいいかなと思います。
彩の字を入れなくても、名前の由来としてはおかしくないと思いますよ😊

ママリ
irohaよりも、その漢字では「いろはす(天然水)」とからかわれそうだと思いました😅

はじめてのママリ🔰
私はその商品知らなかったですが、もし自分の旦那がそういうイメージを持ってるなら嫌なので考え直しますね。
個人的にはぶった切りで読めないことと、
普通に読むと「いろはす」と読めるので、そっちでからかわれないか心配です💦
いろはすを知らない人はあんまりいないと思うので😅

ぽよんぽよん
今いろはちゃんって珍しくもない名前だしバカにはされないと思いますよ😁✨✨
ただ、(親がアダルト用品と同じだと会話してから名付けしたとかそのグッズが今より知名度が上がっていて)そのものを知ってしまったらどれだけ意味がこもってても『なんでアダルト用品と同じにしたん??』とか多感な時期の心情を想像してしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ
世の中の商品名と被るとかは言い出したらキリがないけど被るものの種類にもよるのかな……なんて思います😭

ママり
irohaは知っていますが、今までいろはちゃんに出会ってうわぁとか思った事は一度もなかったです🥺
でもうちの夫は友達の子がいろはちゃんだと聞いた時「え、テンガの女版じゃん。知らないのかな」て真っ先に言ってました。。
(もちろん名付けの本人のいる所じゃないです💦)
いろはちゃんって結構いるし普通じゃんと私は思うけど、うちの夫みたいなデリカシーのないリアクションする人も世の中にはいるかもしれないです😭
えい
そうですよね!!
安心しました😌