
リビングトイレの前に壁と引き戸を設置することに決めました。扉の色について、クリエペールか白で迷っています。皆さんの意見をお聞きしたいです。
まだ前回の相談に返信できていないのに、すみません💦
皆さんからのご意見をもとによく考えて、がっっつりリビングトイレの前に壁+扉(引き戸)をつけることに決めました!
これで、やっと丸見え&音漏れが解消できそうです💦
そこで新たにみなさんにお力を貸していただきたいのですが、
扉の色をどうしようか...と思ってまして💦
現在は他の扉は全てクリエペール(うす茶っぽいかんじ)で
パントリーの扉と和室の収納は白です。
やっぱ無難にクリエペールでいくべきですかね?
白でも違和感ないかなー、壁も白だしなぁーと思えてきて💦
ただ、もう自分のセンスも信じられません😅
みなさんならどうされますか?💦
もう、こんなことも自分で決めきれず😓すみません😭
赤線のところに壁+引き戸(納戸側に扉)をつける予定です。
- はるる(2歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)

ママリー
決めたんですね👏
ドア!って感じで目立たせたくないのであれば白がいいかもと思いました💡

はじめてのママリ🔰☺️
前にコメントさせてもらいました!壁つけれることになったんですね👏おめでとうございます!
私は他のドアと同じ色が自然でいいかなーと思います☺️

とりあ
以前もコメントさせてもらいましてその後が気になってました、本当に良かったです😭♥️
私はメインのドアは色つき、収納や裏動線のドアは壁に馴染む白にしたので、もし私ならそのドアはメインのドアではないので(お部屋に続くドアではない)白にしますかねー。
とにかく良かったですね😍✨

ママリ
以前から拝見してました😅
決まってよかったです!
クリエペールがいいかなって思います😃

さら
よかったですね👏😊
私なら他の建具と合わせてクリエペールにします!隣に部屋の建具もあるようですし!

はるる
まとめての返信ですみません😭💦
皆さん貴重なご意見ありがとうございました😊💕
結果、他の建具と合わせてクリエペールでいくことになりました!!
白もやはり捨てがたく、白だったらどんなかなー、と妄想は止まりませんが😂
来週からいよいよ間仕切り壁&扉着工です!早くトイレ丸見え音ダダ漏れから解放されたいです 笑
コメント