※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

市役所から要求された産休の日付が育休の日付になる理由がわからず、再度記入するよう指示された。どの日付を記入すればいいか迷っている。

産休や育休を取得したことがなく
現在保育園に預けていますが
市役所から産休に入る時期?を記入してくださいと言われ
出産予定日の6週間前の日付を記入しましたが
それは育休?の日付になるとよくわからない事を言われました。

また再度記入する用紙を送ると言われましたが
何が違うのでしょうか?

いつの日付を記入すればいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産休は予定日の6週間前からなので、予定日から計算します。
育休は出産日から8週間後からの計算になります。
短時間保育は育休開始の日の翌月からなので、出産日が決定しないと(実際に産まれないと)育休開始日が決まらないのです!

あ~ちゃん

産前6週なので、予定日の6週前の日付でオッケー
育休なったら、短時間になります。

しー

私も何が違うか分かりませんでした🙃
もう一度市役所の方に出産予定日お伝えして、その場合いつからになるか詳しく聞いてみてもいいかもしれませんね🙆‍♀️

上の子は下の子産後2ヶ月から短時間保育になってます🙋‍♀️

アマリ

34w1dから産休開始日なので、市役所の方が勘違いしてそうですね💦育休なら産んだ後の6週間後になるので💦
1度市役所に訪れて聞いてみるのもいいかもしれないです。その説明をした方では無い方がいいかもです。

a

皆さん回答ありがとうございました😊