※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴ
お出かけ

ベビーカー無しでの遠出について。来月で息子は3ヶ月になるのですが、実…

ベビーカー無しでの遠出について。
来月で息子は3ヶ月になるのですが、実家への帰省が新幹線になりそうです💦
(約2時間半)
本当はベビーカーも持って行きたいのですが車体も大きく、赤ちゃんを乗せる所がマキシコシの為、場所も取り難しいかなぁと思ってます😣😣

抱っこ紐&荷物で帰るのは無理があるでしょうか😭?

主人と二人で新幹線に乗る予定です😌

コメント

たか

おはようございます。

ご主人さんも一緒だったら、ベビーカーなくても大丈夫かと思いますよ。

お一人でお子さまを連れてってなるとぐずった時とか荷物が増えた時に大変だと思いますが。

  • ゆぴ

    ゆぴ


    おはようございます✨

    大丈夫そうですか💓
    産後、新幹線に乗るのが初めてなので色々と心配になりました💦
    はい😌
    荷物は主人が持ってくれる予定です!
    まだ抱っこ紐デビューしたばかりなので、今のうちに慣れさせようかと思ってます😳

    • 12月9日
  • ゆぴ

    ゆぴ


    おはようございます✨

    大丈夫そうですか💓
    産後、新幹線に乗るのが初めてなので色々と心配になりました💦
    はい😌
    荷物は主人が持ってくれる予定です!
    まだ抱っこ紐デビューしたばかりなので、今のうちに慣れさせようかと思ってます😳

    • 12月9日
ちょろみー\(ˊ꒳ˋ)/♥︎

3ヶ月だと赤ちゃんが抱っこ紐だけでキツくないか心配ですが、赤ちゃんが大丈夫ならベビーカーなしでいいと思いますよ😶
息子が8ヶ月のときに新幹線で4時間を経験しましたが抱っこ紐だけでした😄
旦那は二泊三日の荷物とお土産大量に持って、私は手荷物持って息子を抱っこ紐で抱えてでしたがなんとかなりました🙂

  • ゆぴ

    ゆぴ


    返事が遅くなってしまってすみません💦

    4時間新幹線ですか😓✨
    赤ちゃんがご機嫌さんだと、抱っこ紐だけでも助かりますよね💓

    産後初めて乗るので不安ですが、挑戦してみたいと思います😌
    ちなみに、座席はどのように取りましたか??

    • 12月9日
  • ちょろみー\(ˊ꒳ˋ)/♥︎

    ちょろみー\(ˊ꒳ˋ)/♥︎

    多目的トイレになるべく近い車両で先頭に予約しました😄
    思ったより狭かったですが、前に人がいない分落ち着いて座れましたし、乗り降りも出入り口が近いので便利でした😌

    • 12月9日
  • ゆぴ

    ゆぴ


    多目的トイレに近い車両ですか✨なるほど!!
    先頭に座っていたら泣いたりした時サッと出れますもんね😌
    参考になります💓

    • 12月10日
deleted user

席がどこかによって違うと思いますが~。

マキシコシの専用バギーつかうのはできないのですかね?
荷物だけ先に送っておくのはダメなんですか?

私なら荷物先に送っておいて、リサイクルショップでマキシコシのバギーないか調べます。

  • ゆぴ

    ゆぴ


    返事遅くなってしまってすみません😣💦

    座席まだ予約していませんが、よく通路側が良いっていいますよね😉
    バギーも購入済みです。
    ただマキシコシ自体が大きいので新幹線で邪魔になってしまうのかなーっと思いまして😓😓

    確かに✨✨
    荷物多いと少し大変ですよね💧
    先に送ってしまっておこうと思います☺

    • 12月9日
❁︎はな❁︎

2ヶ月の息子、抱っこバンド、マザーズバッグ、大きなキャリーケース1つで、母と新幹線、飛行機、電車、地下鉄で帰省してきたことがあります!
まだお子さんも抱っこバンドでおとなしくしてくれる月例だろうし、ご主人が一緒なら大丈夫だと思いますよー!

  • ゆぴ

    ゆぴ


    返事遅くなってしまってすみません😞💦
    おぉー!!先輩がいました😉笑
    二ヶ月で色々乗り物が乗れただなんて😍✨✨

    私は結構心配性なんで、新幹線だけでもかなりビビってます…笑
    泣かないかなーとか乗り換え上手くできるかなーとか😅😅

    ちなみに、座席はどのように取りましたか😌?

    • 12月9日
  • ❁︎はな❁︎

    ❁︎はな❁︎

    私も初めての時はかなり心配しましたー😭
    息子には申し訳ないけど、泣いたらオムツ変えてすぐおっぱいで乗り切りました笑
    と言ってもそこまで泣きませんでしたが( ´•ω•` )

    座席は一番まえの、普通に母と隣同士でとりましたよー!

    • 12月9日