
コメント

ぽんちゃんママ
G恐怖ですよね😭
虫苦手なのでめっちゃわかります…
我が家で徹底していることは
・室内にも室内用のブラックキャップを置く
・定期的にゴキブリムエンダーを各部屋に噴射
・生ごみなど匂いの出るゴミはオムツ用の袋やパン袋などに入れ匂い漏れに注意する
・玉ねぎやバナナなどは冷蔵庫に入れる
・段ボールは頻繁に捨てる(Gがタマゴを産み付けている可能性あり)
・床掃除の徹底(ほこりや髪の毛はGの餌になる)
・エアコン室外機のホースにキャップ&網設置
・ありとあらゆる隙間をパテやマステで埋める(笑)
…って、何かめっちゃ多くてすみません😂
一応新築に入居して9ヶ月ですがこの夏Gは見ていません!

退会ユーザー
私も上の方と同じで…
隙間埋めてます!
新居に住んで数年後、はじめてG見かけてから対策するようになりました(T_T)
シンク下の配管、洗面台下、トイレ、等マステで塞ぎました…5mmあれば入れてしまうそうなので💦
換気扇は全部フィルター貼ったり(掃除も楽になるし)、室外機はホースにキャップってしてます。
あと玄関がドアだと意外と入れてしまうらしいので、外側に待ち伏せ効果のあるスプレーを週1でかけたりハーブ系の虫除けを吊しています。
室内にする無煙のスプレーみたいなのも週1使ってます💦
最初夫が始末してくれて、それから見てないです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やはり隙間埋めることが大事なんですね🥹
早速やります!!!
昨日の深夜に出現しましたが未だに鳥肌やばいです😱
マステならすぐできそうなので水周り確認してみます🥹
玄関回りもスプレーしてみます!
室内のスプレーも早速チェックしてみます😣
ドラッグストアに走ります😂
詳しくありがとうございます✨
参考になりました🥲- 8月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
旦那夜勤でいないし恐怖でした😱😱😱
母に感謝です😭
室内にもブラックキャップ置こうと思います!
ゴキブリムエンダーもチェックしてみます!
やっぱり隙間も埋めた方がいいですよね😣
取り急ぎマステはあるのでやろうと思います💦
沢山教えていただきありがとうございます✨
参考になりました🥹✨