
旦那の借金が発覚し、信頼を失いました。GPSでパチンコに行っていることを知り、嘘をつかれるのが耐えられません。今後の対応について相談したいです。どうしたら良いでしょうか。
旦那と結婚する時に借金があったことを知り、そこから旦那の全てが信じられませんでした。
なのでGPSをつけてますが、旦那が仕事だと嘘をついてパチンコに行ってることをGPSをつけているので知ってます。
でも旦那はGPSをつけていることを知りません。
この前、友達が旦那のことを見た、しかもその日は子どもが熱を出して早く帰ってこいと言った。それで私はその日仕事だと嘘をついてパチンコに行っただろ、パチンコに行ってもいい、小遣いの範囲なら行くなとは言わない、ただ嘘をつかれるのが無理、今後嘘をついてパチンコ行くなら小遣いはない、お弁当も晩御飯も作らない、と言いました。なのに、次の日から仕事帰りは黙ってパチンコばかり、帰宅も11時
見逃すべきですか?どうしたら良いと思いますか?
なんと言ったら良いですか??
- はじめてのママリ

あーちゃん
アウトでしよ

退会ユーザー
私だったら離婚案件です!
お小遣いの範囲内ならいいって言ってるのに、嘘ついてまで言ってるってことはまたどこかで借金してるのでは?って思ってしまうし、こどもが熱出てる時までパチンコ行くのはもう依存症に近いと思います!
見逃していてもいいことないと思うので、思ってることもう一度はっきりと言っていいと思います!守れないなら離婚って私なら言っちゃいます!

あーちゃん
私なら離婚ですかねー
ギャンブル依存は治らないって聞きますし
家族を大切にできないような夫ならいらないなぁーと思ってしまいます

みかん🌲🍊
うーーーん、
ギャンブルとか借金はなかなか更生できないとおもいます。
また裏切られるんじゃないか?と思いながら結婚生活を続けるのはしんどいですよね。
わたしなら離婚を考えますかね‥🤔🤔

しょうママ
たぶん何しても治らないと思うので、私なら離婚ですね😭💦

退会ユーザー
うちも今そんな感じです
離婚の方向に動いてます

退会ユーザー
わたしなら見逃せないので、自分の預貯金盗まれないようにしてから離婚しましょうと伝えてさよならですかね.....☹️
家族を大切に出来ないなら家族じゃないです。。。
コメント