※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
お仕事

岡崎市の保育園で1歳クラスに入園希望。夫と14点で選考不安。保活に不安あり。選考結果の基準知りたい。

保育園の選考について。
岡崎市の保育園で2023年4月度の1歳クラスに入園を希望しています。現在私は育休中(2022年9月から復帰)、夫は2023年4月から仕事は決まっていますが保育園申し込み時には「就労予定」となります。
1歳クラスは激戦と聞いていますがもし選考になってしまった場合、夫婦で14点(私10点、夫4点ですよね?)だと落ちる可能性が高いのでしょうか?

初めての子どもで保活のことがよく分からず、市役所でも色々聞いていますが選考については何とも言えないそうなので何点で受かった、落ちた、など教えていただけると嬉しいです( . .)"

コメント

あーちゃんまま

落ちる可能性が高いかどうかは入園希望の保育園によりけりかと思います!
我が家も同じく4月入園希望で保活中です💕
今年はどうなるかわからないって言われながらも、
何歳クラスが、何人中何人受かったとか、受かった人の点数や、選考だったのかとか
昨年の状況なら市役所で聞いたら教えてくれました😄

希望する園のいくつかを聞いてみて参考程度にするのもありかと思います❗️

  • ゆ

    ありがとうございます!
    点数も教えてもらえるんですね✨
    また聞きに行ってみます!

    保活一緒に頑張りましょうーっ( ߹ᯅ߹ )♥️

    • 8月24日
sak⭐mama

我が家も、岡崎の来年度入所で末っ子の保活中です🎵

正直14点は、定員割れする園でないと厳しいと思います😢

ちなみにご主人は今のお仕事をいつ退職されますか?
退職→転職が1ヶ月以内なら、就労時間の短い方の点数になるはずです!
1ヶ月以上空きますか?

  • ゆ

    ありがとうございます!
    岡崎市の保活がこんな大変だと思いませんでした(笑)

    やはり厳しいですよね😭
    1ヶ月以上空きます💦
    家の周りが割と選考になりそうな園ばかりなので慎重に考えようと思います( ߹ᯅ߹ )💦

    • 9月6日
  • sak⭐mama

    sak⭐mama

    岡崎なかなか大変なんですよね😂
    人気園だとフルタイムでも落ちるそうなので💦

    1ヶ月以上空くなら4点ですね😞
    我が家の子の園は特別人気なわけではないけど、未満児は必ず選考になる園で、今年度父フルタイム母内職のお宅は落ちてました💦
    上の子の保活時に保育課に聞いたときは、入れたお宅の最低点がフルタイム(20点)でした😅

    人気園でなければ調整点はそこまで重要ではないと思いますが、もし人気園だと調整点でマイナス(その職場に在籍2ヶ月未満)になってしまうと思うので、候補園の昨年の結果を全て保育課に聞いて、可能性が高そうなところを選ぶといいかもです!

    • 9月7日
  • ゆ

    最低20ですか??😵‍💫
    やっぱり未満児は厳しいですね💦

    いくつか候補があるので保育課に連絡してみます😭
    とても丁寧に教えていただいてありがとうございます🥰♥️

    • 9月7日
初めてのママリ

昨年上2人(年少 1歳児)で申し込みをして
まさかの年少の子が定員割れで選考になり1歳児は選考なしで入れました!
今は2人とも保育園に通っていて
今年3人目の子を申し込み予定です!

ちなみにその時の点数が26点でした!

  • ゆ

    ありがとうございます!

    年少さんでも選考になるのですね😳人気園でしょうか?😳💦

    26点ですか🥺
    やはり選考になるとそれくらい点数がないと安心できないですねm(._.)m

    途中入園も1歳クラスは厳しそうですし、選考にならなさそうな園を狙おうと思います🥲

    • 9月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    家からの近さで選んだのですが
    トップ3に入るくらいの人気園でした😂

    • 9月8日
  • ゆ

    岡崎市の保育園ランキングも確認した方が良さそうですね🥺💦

    参考になります🙏
    ありがとうございます!

    • 9月8日