※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子供が発語がなく、手先が不器用で心配しています。療育を検討すべきか、2歳まで待つと手遅れになるか悩んでいます。発達外来では様子見だが、多くの場合1歳半で療育を受けている印象。共同注視はあり、心理士は喋れると言っている。

1歳半、発語なし宇宙語少し理解微妙手先不器用だと
必ず療育を検討しなきゃいけないんでしょうか?
2歳まで待ってみる、だと
手遅れなんですかね😭
発達外来では様子見と言われていて…
でもママリ見てると大抵1歳半発語なしだと
療育に通われてる方が多い印象で😔

共同注視がすごくあって
指差しはまだ手差しですが
心理士さんにこの子は喋れると思う!と
言われてほんとかなーーーと思ってるところです😭

コメント

tom

我が子は2歳近くまで一言も喋らないし、一歳半検診で積み木も積めないし指差しもなかったですが、療育対象でなく2歳までの経過観察でしたよ😊
専門家でないので絶対とは言えないですが、1歳半で発語たくさんある子は成長早いな、2歳でちらほら出たらちょっとのんびりだっただけかな✨って思ってます😂

ゆり

手遅れではないと思いますし、2歳まで様子を見ている人も沢山いると思います😊

発達の遅れ=早期診断!療育!
みたいな流れが多いですが
診断は慎重になった方がいいと思います
元保育士なのですが、子どもの発達って個人差が大きいですし、一時的に、発達障害っぽい道を通る健常の子どもも一定数いるみたいです
ある程度長い目で見てあげることも大切だと思います😊❤️
焦って、良かれと思ってつけた診断が良くない方向に働いてしまうこともあると思うので…😅

普段の生活も療育のひとつだと思うので、関わり方を工夫してみるとか、一緒に出かけたり色んな人と関わらせてあげるなど
今は、色んな経験をさせてあげるといいと思います😊❤️
未診断で療育に通えるのなら、療育も悪くないとは思いますけどね😊

まだ1歳半なので、これからだと思いますよ😊❤️

はじめてのママリ🔰

私ははやく療育受けさせたかったです。これから成長するかもしれないけど引っかかってる以上今までと同じ生活で進捗があると思えなかったので💦
療育=発達障害みたいなイメージもありますが受けたことは子供にはいい経験になると思うので💦
あとどうしても療育って地域差ありますけど受けたくてもすぐ受けれるわけじゃないから一歳半検診の結果で動いておくとちょうどいいのかって最近思うようになりました。
うちの子も一歳半検診でひっかかって受けられるようになったのが2歳1ヶ月でした。これでも最短の日数です。