
11月に契約更新のアパートに住んでおり、12月にマイホームが引き渡されます。契約更新代を支払わずに1ヶ月住むことは可能でしょうか。また、管理会社への連絡は8月と9月のどちらが良いでしょうか。
11月契約更新のアパートに住んでるんですが12月がマイホーム引き渡しです。
なので1ヶ月だけ契約更新代を支払わず住まして欲しいのですが経験ある方みえますか?
通常、可能なんでしょうか?大家さんによりますか?
あと、その退去と1ヶ月だけ住まわしてほしいという連絡、皆さんなら今月8月か来月9月ならどちらに管理会社に連絡しますか?早いほうが良いとか遅い方が良いとかありますか?
教えてください🥺‼️
- はじめてのママリ🔰

はる
我が家は引き渡し予定日とマンションの更新日は偶然にも同じでマンションの管理会社に相談しましたが、更新料はかかると言われました😵💫
なので管理会社や大家さん次第だと思います😭

はじめてのママリ🔰
管理会社や大家さん次第だと思います。
余程優しい大家さんなら免除してくれるかもしれませんね😅
契約更新は建物ですか?火災保険ですか?
それによっても違うと思います。

はじめてのママリ🔰
管理会社勤務ですが、うちの会社は1ヶ月以内の退去であれば更新料は免除しています🕺🏻
が、1ヶ月以上であればきっちり請求します😵💫
既に更新の契約書が届いているのでしょうか?
届いているのであれば早めに伝えるに越したことはないと思います👐🏻

うに
大家さんによっては値引きしてくれたりあるみたいですよ!
うちも一ヶ月でしたが残念ながら満額払いました😭

はじめてのママリ
管理会社勤務ですが、更新日を1日でも過ぎたら、基本的には1ヶ月もらいます。
が、更新後1ヶ月と決まっているので、交渉の余地はあると思います😃
管理会社によりますが、うちは、免除はありませんが、半額にしてあげることは、たまーにあります🤔
コメント