※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おもちゃを返すか、もらうか迷っています。息子はあまり遊んでいないので、どうしたらいいでしょうか?

1年前くらいにずっと借りてたおもちゃ(100均の砂場道具)を、返そうと思っていましたがなかなかコロナもあったりお会いすることがなくて返すことができませんでした。
保育園が一緒な為この前お迎えの時にそのお母さんにお会いしました。長々借りてる事をお伝えしましたが、その時オモチャを持っていなかった為お家に返しに行くとお話ししました。そのお母さんは返してもらってもいいし、気に入っているようだったらもらってもいいですしとの事だったのですがみなさんならどうしますか?息子はそこまで今は遊んでません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

砂場のおもちゃに限定せず、100均のおもちゃ買って返します

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!明日買いに行きます😭

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

私だったらその玩具は返して別にお詫びの品を渡します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子とおもちゃにしようとおもいます!

    • 8月24日