
チャイルドシートの取り付け位置について、後部座席の運転席側と助手席側のどちらが便利か教えてください。タントに乗っており、助手席側のお世話がしやすいと聞きましたが、悩んでいます。
チャイルドシートの取り付け位置について教えて欲しいです!もうすぐ出産予定でやっとチャイルドシートを購入しました💡皆さんは後部座席の運転席側、助手席側どちらに設置されていますか?良かったら参考にさせて下さい🙇♀️
ちなみにわたしはタントに乗っていて、運転席が後部座席まで下がるようになっています。車の購入時に後部座席の助手席側の赤ちゃんのお世話が出来ると販売員さんに勧められたのですが、今までそういう場面がなかったのでどちらに設置したら便利なのかと悩んでいます💦
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

ひよこ
一番安全なのが運転席の後ろなので運転席の後ろにつけました!
もちろん便利なのは便利ですがどうせ車停めないと何もしてあげられなかったです、何してるとか表情とかは鏡つけてミラーで見てました🙆♀️

まーちゃん
同じくタント乗っていて助手席の後ろにチャイルドシートつけてました!
後ろ向きだとどっちでもいいかなーって感じでしが前向きにした時は斜め後ろの方が色々渡したりとかはしやすいです!
2人目は運転席の後ろで上の子のジュニアシートを助手席の後ろにつける予定です!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
助手席側の方が物を渡したり出来るんですね💡✨当分後向きで乗せるので運転席側に設置して、前向きに乗せれるようになったら助手席側にしようと思います😊ありがとうございました🙇♀️✨- 8月23日

はじめてのママリ🔰
うちは運転席側に付けたら旦那がシート下げれなかったので助手席側にしてます!
-
はじめてのママリ🔰
シート下げれない問題もありますね💦私がメインで運転するので運転席側に設置してみます💡回答ありがとうございました😊✨
- 8月23日

はじめてのママリ🔰
運転席の後ろにしてます🙌💓
泣こうが関係なく安全には勝てなくて😔💓
事故などの際、運転手側がどうしても危険を回避してハンドルを切るのでなんか心配で( i _ i )
-
はじめてのママリ🔰
安全を考えたら運転席側がいいですね💡走行中は泣いても何もしてあげられないですもんね💦回答ありがとうございました😊✨
- 8月23日

退会ユーザー
助手席の後ろにしてました😊
過去に何度か横から突っ込まれたことがあり、全部運転席側だったので😅
-
はじめてのママリ🔰
それは怖いですね😭💦とりあえず運転席側に設置してみます💡回答ありがとうございました😊✨
- 8月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
確かに走行中は何も出来ないですよね💡ミラーで表情見れるんですね💡運転席側にしてミラー検討してみます😄💡ありがとうございます🙇♀️✨