※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食中、ウンチに食べ物がそのまま出ている状況に悩んでいます。三回食に進むか迷っており、噛む練習をさせるべきか悩んでいます。どう対処したか教えてください。

【9ヶ月 離乳食中期 ウンチに食べ物がそのまま】

9ヶ月になったばかりの娘がいます。
そろそろ離乳食後期、三回食にしようかと思っているのですが、
ウンチをみると、にんじんとかほうれん草がそのまま出てきてます。。
アムアムしてるようにみえたのですが、
これは丸呑みしてるってことかなとおもい、
三回食に二の足踏んでます。

みなさん、このようなときどうされましたか?
二回食、中期のメニューでもう少し噛む練習させたほうがよいですよね?

コメント

nakigank^^

歯がないからそのまま出てくるのは普通ですよ。
下痢じゃなければ大丈夫です。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしたら、もう少し大きめの粒で与えるという次のステップに進んでも良いものですか?

    • 8月23日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    食べさせる速さは気をつけて、もぐもぐをしてもらうように意識付けていけばステップアップしていいと思います。

    もう少し大きめにするなら、くったくたに煮た柔らかいのをあげて、丸呑みだとオエってなるから、食べてる時に、あぐあぐあぐあぐって目の前でやってあげたり、うちは時間をあけるために、早く欲しがったらyummy yummy♪ってYouTubeで見せた歌が息子は好きなので、それを歌いながら間をあけると機嫌良かったので、合間合間にやってました。
    毎回かなり体力消費されるけど、早食いで丸呑みのままだと困るので必死でした。😂

    • 8月23日
にじ

うちもほぼ9ヶ月で3回食始めました!
便に出てきますよね!コーンとかほんとそのまま出てきます🤣
今より小さく切ってみるとか、柔らかめに煮てみて様子みてはいかがでしょう?
息子も全然噛んでないようにみえます、今でも😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月向けのベビーフードも、そのまま出てきてしまうので、甘やかすとペーストに戻ってしまいそうです😂
    ステップアップはまだのほうがよいでしょうか?

    • 8月23日
  • にじ

    にじ

    わたしは、あまり気にせずにステップアップしていました🤔他の方がおっしゃっているように歯もないし、そういうものだと思っていました・・・😂
    硬さや大きさはもう少し様子を見て、3回食はやってみていいと思うのですが、どうでしょう🤔
    やってみて、早かったなとお母さんが感じるようでしたら一旦中止してもいいと思いますし!✨
    3回食、大変なところもあるけど成長を感じて楽しいですよ☺️

    • 8月23日