![🍙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理予定日+1日で陽性検査結果。病院は2週間後が良いとされるが、5週目で行くのも一案。旦那への報告は単身赴任中で悩み中。
生理予定日+1日でフライング検査をしたところ、陽性が出ました🥰
2人目を望んでいたのでとっても嬉しいのですが、このまま継続できた場合、いつ頃病院に行けば良いのか、旦那さんにいつ報告するか悩んでいるので、ご意見聞きたいです!
ネットを見ると、病院に行くのは生理予定日2週間後くらいと書かれていますが、ママリを見てると5w後半-6w前半辺りに行く方が多いような感じでした。私は生理不順+生理周期が長めのため、先月の生理開始日からの計算だと既に5週に入っているので、今週中に行った方が良いのかな?と思ったのですが、早く行きすぎても仕方ないなとも思いつつ…。やはり病院は行くのは生理予定日から2週間後の方が良いでしょうか?
旦那さんへの報告ですが、旦那さんが現在単身赴任中のため、早く言いすぎてもなぁと思っています。皆さんでしたら、いつ頃伝えますか?数ヶ月会えないので、FaceTimeでエコーか母子手帳を見せて驚かせたい気持ちもありますが、言いたい気持ちが強く、そこまで待てないかもしれません😂
- 🍙(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
生理周期が長いなら、、排卵日を2wとして数えるか、生理予定日を4wとして5〜6w中に行かれるといいかなと。
私は子宮外妊娠だった時の事も考えて一度5w中には行くようにしています(´・ω・`)
私は旦那への報告は病院に行ってからと思ってましたが…旦那の勘付きが良く、検査薬をした数日後に妊娠したしょ⁉︎と言われたので、その日に伝えました😂💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おめでとうございます🎉
病院に早く行く分には問題ないと思います!が、まだ何も見えないと母子手帳もらうまで診察代は実費になってしまうので出費のことを考えると、やはり生理予定日から1週間後〜2週間後がいいのかなと思います🤔✨
旦那さんには私だったらすぐ言っちゃいます😂
-
🍙
ありがとうございます☺️
妊活していたので、嬉しいです🥰
何も見えないと診察代は実費ですもんね。娘の時も、早く行って何も見つからずで行く手間もお金もかかったなと思い出しました😅生理予定日の翌週くらいに病院に行ってみようと思います!
旦那さんには早く言いたいですが、まだフライングなので病院行くまで我慢しようと思います。我慢できる自信もないですが😂- 8月23日
🍙
ありがとうございます☺️
子宮外妊娠の可能性もありますね。排卵日がはっきりしていないので、生理予定日から考えて5w中に病院へ行ってみるようにします!
旦那さん、すごい!鋭いですね‼︎いつもと違う雰囲気を感じとったのでしょうか😳きっといつもmiyabiさんをしっかり見ていらっしゃるということですね☺️
病院に行くまで伝えるのは我慢してみます😊