
コロナ感染が続く中、妊娠中の女性が家族の外出について悩んでいます。平日はスーパーやモール、週末は家族で出かけていますが、幼稚園の感染者情報に不安を感じています。お出かけを気にせず楽しみたいと思っています。
コロナの感染が減らない毎日
暑くて夏休みなこともありおうちに篭りがちなのですが
皆さんコロナ気にせずお出かけどのくらいしてますか?
自分が妊娠中なこともあり、主人もあちこち出張に行っているのでもういつかかってもおかしくはないことはわかっているのですが、、出来るならばかかりたくない!
平日はたまにスーパー行くかモールで少し子供を遊ばせる程度。週末は土日どちらかは家族で出かけてます。
幼稚園からのメールでも感染者が出たというメールが
よく来るので新学期通わせるのもなんだか不安です。
本人も幼稚園行きたがらないので休ませてしまう日もあるかと思います。
あーもう本当にコロナコロナを気にするの疲れますよね
気にせずお出かけしたい。。生活したい。。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 6歳)

赤ピク推し♡
旅行を予定してましたが、キャンセルしました。
旅行に行くって、その地域の人の医療を逼迫させてしまうので。
私自身、コロナに掛かりましたが普通に生活してただけです。
旅行は行かないけど、スーパーやモール、公園には行きますよ。
保育園も毎日行ってます。

きのこ
私は特に気にせずおでかけしてますね。
もちろん感染したいかしたくないかと言われれば、したくないですが、、これだけ広がってしまったら、スーパーや近所の公園は安全だけど、ショッピングモールや観光地は危ない、というものでもない気がして🤔
とはいえ、妊娠中だと検診にいけなくなったり、時期によってはかかってる病院で産めなくなったりなど、リスクも大きいので、自分が妊婦だったら多少は自衛として自粛するかもしれないです。まぁ人それぞれですね!
コメント