
コメント

おけい
赤ちゃん返りの一つだと思います。
甘えたいのもあるのかもしれませんね。
私なら
赤ちゃんの時、おっぱいずっと飲んでいたんだよ。
大きくなったね。赤ちゃんの時から飲んでくれてありがとう。お腹の赤ちゃんが飲みたいって言ってるんだけど、生まれてきたら飲んでもいいかな?そしたらお兄ちゃんみたいに大きくなれるかな?
赤ちゃんのためにおっぱいを作る準備をするね。
など
とおっぱいについての思い出を話したり、おっぱいが話してる風に会話をしたりします。
2人目妊娠の時卒乳してなかったのですが、授乳してると子宮を収縮させるホルモンが出るため、お腹が痛くなる事があるよ。と医師に言われました。
触る事が刺激になるかどうかは分かりませんが(吸ってるわけではないので)
子宮が収縮して赤ちゃんのお部屋が狭くなると赤ちゃん苦しくなっちゃう事があるんだよ、とか、ママのお腹痛くなっちゃう事があるから、お休みできる?など合わせて伝えてみるのも良いと思います。
とはいえ3歳半。うちの息子もしたの子が生まれた時、飲む?と冗談で聞いたら飲まない〜と恥ずかしそうに言っていたくせに、先日下の子が飲んでいるのをみて、飲みたいってと言ってきました😅
(怒られて拗ねていたのもあり、拒否しましたが負けました w)数秒吸って終わりです

はじめてのママリ
うちも同じことで悩んでます😂
特に寝る前は必ず触らないと寝れなくなってきてるようで…💦
3歳の誕生日頃に一度やめさせようと話したのですが、逆に執着が強くなって。
保育園の先生に相談したら、
「無理やり辞めさせると、他の癖(爪噛み、指吸い、自分の胸を触るなど)が出てきちゃうと思うから、気の済むまでさせてあげて。20歳になってお母さんのおっぱい触る子はいないから大丈夫!」
と言われました😂
それ以降好きにさせてますが、同じく妊娠してから更に強くなってきて、いつまで続くんだろうな〜正直気持ち悪いしやだな〜と悩んでます🫠
今日も「おっぱいは僕の!赤ちゃんにあげるとこどこにもない!」と言って号泣でした😂
解決法じゃなくてすみません💦リアルでも相談しにくいので、共感しまくりでした😂
-
はじめてのママリ🐷
同じでよかったです。
1歳半で断乳してそこから触ることもなかったんですが妊娠するちょっと前から触り始めるだんだん頻度が増しました。
わたしが寝てる時に触られたりするのでやめて!って言うけど触るので対策のしようがないしどうしていいのか悩みです😞- 8月23日
-
はじめてのママリ
拒否すればするほど欲求が増してるな〜と思うので、気のすむままにどうぞ🫠ってなってます😂
産まれたあとが怖いですよね😂- 8月24日

さりぃ
妊娠を機に断乳して半年近く経ちますが、まだうちの息子もおっぱいを触りたがります💦妊娠中ということもあり触られるのが不快で、ストレスにもなるので、私の場合は寝る時はナイトブラでガード、夜中や寝起きは腕で隠したり布団で隠したり、とにかく触るのをやめさせています😓日中は触ることはないですが、普段はおっぱいは赤ちゃんのだからね、と言い聞かせてます!そしたら息子も「赤ちゃんのおっぱい」と認識するようになり、前より触る頻度は減りました😄
はじめてのママリ🐷
おっぱい飲むの?って聞くとうんっていいます、、、実際は飲もうとしないですけどやっぱり赤ちゃん返りですよね😞