
コメント

はじめてのママリ🔰
それは心配ですね💦
うちの次女も吐き戻しはありましたが頻繁ではありませんでした。
ミルクを飲んだ後泣いた勢いで吐き戻しをしたり、なかなか泣き止まない時に空腹かな?と思いミルクをあげすぎてしまったりした事が原因だった事が多いです。
そう言ったことは無いですか?
はじめてのママリ🔰
それは心配ですね💦
うちの次女も吐き戻しはありましたが頻繁ではありませんでした。
ミルクを飲んだ後泣いた勢いで吐き戻しをしたり、なかなか泣き止まない時に空腹かな?と思いミルクをあげすぎてしまったりした事が原因だった事が多いです。
そう言ったことは無いですか?
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月なのですが、昨日の夕方から鼻水がではじめ、お風呂上がりに鼻水吸って寝る前にもう一度吸ってあげたのですが今日も鼻水すごいので受診しようかと思うのですが、それだけで??!って思われそうで🙂↕️🙂↕️🙂↕️ …
生後2ヶ月半 横抱きを嫌がります 生後2ヶ月半の息子が最近横抱きを嫌がるようになった気がします。泣いてるときも機嫌がいいときも横抱きをすると反り返ったりして落ち着きがありません。置いても泣くので困ってます🥲 授…
里帰り中です。いま下の子は生後2ヶ月で、実家に住まわせてもらって2ヶ月が経ちます。 実母についてです。毒親までいかないですが、微妙に傷付くことをネチネチ行ってきたり、子どもの声がうるさい寝不足だと言われて不…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上の子が吐き戻しをほとんど毎回するぐらい しやすい子だったので、頻繁に吐き戻しすることは慣れてますが 徐々に回数が増えていることが不安です😢
りー
私も同じ状況て悩んでいます。前まではテローくらいの可愛い量でしたが
最近、ドバーっと吐くことが増えてきました。
今日は3回も、、
よだれが増えてきて喉がよくゴロゴロしているのでそれも原因なのかなぁーっと思ったり。
今日はずっと不安で何も手につかず、、
はじめてのママリ🔰
同じなんですね💦
増えてきてたら心配ですよね...とりあえず熱無いし、他の風邪症状とかもないし ミルクも欲しがって飲むので様子みてます😢