
コメント

あっち
私は、普通に飲んでましたよ🎵1日一杯程度なら、大丈夫やと思いますが🎵

emr.
あまり神経質にならずに気をつけてます!
ノンカフェインのコーヒーとか飲むようにしてます!
-
なつみ
そうなんですね!!ノンカフェインコーヒーいいですね!
- 12月8日
-
emr.
案外調べると
え?!これにもカフェインあるの?!
って疲れちゃうので
とりあえずコーヒーはノンカフェイン
って決めてますー
もしくは誰かの一口二口もらうとかですね!- 12月8日

MT2
私も産院で大丈夫と言われたものの、すぐ気にするタイプなので寝付きが悪かったりいつもより泣いてる時間が長かったりしたら絶対気にしそうだと思って飲んでいませんでした(;´Д`A
でもコーヒーは好きなので、ブレンディのピンクのノンカフェインカフェオレを毎日飲んでました♪

陽菜湊(о´∀`о)
普通にコーヒー飲んじゃってます。

退会ユーザー
1人目はそれはそれは気を張って
コーヒー☕️お茶🍵生物🐟等々全て控えてましたが
2人目となるとあの感情はどこへやら....
コーヒーが飲みたくなったら飲むし、お刺身もチーズも食べてます😩💭笑
何事も"〜過ぎ"なければいいかな、と自分に言い聞かせて🙈💕

はじめてのママリ🔰
最初の頃は気にしてましたが、外食時だけ→家で朝のパンの時だけ→パン食べ終わったらのもう1杯って感じで少しずつ気にしなくなりました!!

ドン!
私も、コーヒー飲んでます。
甘いコーヒー💕 禁酒は 続行平気ですが コーヒーだけは無理です。子ども何となく よく寝てくれてますし 私も ストレス無しです💪✨🎶

はなめがね
普通に1杯くらいは飲んでます(^_^;)
辛いもの、甘いもの、脂っこいものも気にせず!
気になるならノンカフェインのコーヒーやたんぽぽコーヒーがあるのでそちらを飲んだら良いと思います(^o^)

たつや
一応控えています。
ノンカフェインのコーヒー飲んでます^_^
なつみ
赤ちゃん普通に飲んでくれますか?なんか、これ食べたら母乳の飲みが悪くなったとかってありますか??
あっち
私の場合特になかったです😅ストレス溜めると良くないと聞いていたので(。>д<)