
上の子がコロナ陽性になり、家庭内感染の可能性を心配しています。下の子たちの発症について教えてください。熱が出ない場合の対応も知りたいです。
コロナで質問です‼︎
今日上の子がお昼何の前触れもなく
疲れたといい横になってたのですが
体が熱くなり熱測ると38.8
急いで小児科に行きコロナ陽性となりました
そこから 色々手続き等したのですが
下2人いてて真ん中は喘息持ってます
下は1歳です
家庭内感染は防げれないなと実感しました
それでなのですが
発症するとしたら大体どのぐらいなのか
みんな空咳はしてます
かりに誰も熱が出なかった場合
無症状なのかはたまたコロナには感染
しなかったのか どれになるんでしょうか
小児科の先生は家庭内に1人コロナ陽性が
居てて他の家族が熱発したらみなし陽性と
対応になると言われましたが
熱が出ない 場合は上の子の自宅療養が
終わり解除なったらいつも通りの生活して
大丈夫なんでしょうか?
コロナに初めて子供がなったのと
シングルでたより人がいて無いので
十分きおつけてきたが初めてコロナが
我が家にやってき
どうしたらいいのか謎すぎて
わかりません…
教えてください
- 4児のママ(4歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

★☆
自治体により差はあると思うのですが…
うちは夫のみ感染し、私と子ども達は無症状でした。
無症状でも上の子は幼稚園児(集団生活)なので保健所から検査キットが送られてきました。
私と下の子は症状が出たら保健所に連絡下さいと指示がありましたが、症状なしだったので1週間で解除でした(上の子の結果も陰性だったので1週間で解除でした)
とにかく保健所からの連絡だと思うのですが、連絡なしですか❓

はじめてのママリ🔰
私が8月22日発症しコロナ陽性になりました。家庭内隔離は100%無理なのでフリーにしてます。
子供達や夫が23日より咳をしていたので24日抗原検査をしてますが未だ陰性です。
今日熱が出て発症してますので2日後もしくは翌る日発症するとは思いますがうちみたいに発症しない例もあります。
発熱外来やかかりつけ医に相談するのが一番だと思います。
-
4児のママ
検査してもらえるんですね‼︎
みなし陽性やから
陽性じゃない気もしますし
陽性な気もしますし
上の子が歩くのですらままならない
のにした2人は元気なんです
熱あっても…- 8月24日

はじめてのママリ🔰
私は薬局で抗原検査キットを買っていたのでそれで検査しました。熱があるなら発熱外来かかかりつけ医に連絡して検査をしてもらってはいかがでしょうか?陽性と分かれば医療保険の給付があると思うし
4児のママ
今のところなんの連絡も無いです‼︎