
平日は学童に通う子どもが土日にYouTubeやSwitchを長時間利用してしまうことに悩んでいます。小学生の子どもを持つママさんたちは土日をどのように過ごしているのでしょうか。
平日は学童に行ってるので、ゲームやYouTubeは30分までです。
土日旦那は仕事で居ないし…居た所で戦力外。
暑くて昨日からずっと家にいます😅
コンビニにアイス買いに行ったくらいしか出てません。
平日少ない分土日はYouTubeやSwitchやり放題、見放題にしてますがずっとやらせてる事に悪循環。
でも、唯一大人しくして黙々とやってくれるのがYouTubeと Switch。
小学生いるママさんは土日どのように過ごしてますか??
- はじめてのママリ🔰(7歳)

mama
下の子が居て、お昼寝をまだするので午前中は買い物や遊んだりして過ごして(今日の午前中は水遊びしました)、午後小学生は図書館で借りた本読んだり、トランプなどのカードゲームしたり上の子だけとの買い物(下の子居るとゆっくりみれなかったりするので親を独占できる時間として)行ったりしてます😄
YouTubeなどは1日20分位ですかね💡
平日は学童から帰ってきて寝るまで時間ないのでほぼ見ないで土日のみです!
下の子のお昼寝中に長時間見てるときもありますが、そうしたら来週の土日はYouTubeなどなしにしてます😂

でこ
とりあえず、毎週どっかに連れて行かれます😇
今日は今から川。
昨日はイオン行ってゲームセンター行って夜バーベQ。
先週は釣り。
その前は室内遊園地🫠
本当は家でゆっくりしたいけど🫠夏休みは姉ちゃんは家で毎日お留守番。
弟は学童とかなので、土日はどこか連れていくようにしてます💦が、旦那がいるのが前提ですね💦
1人ではなかなか行動できません💦

空色のーと
土日は、ゲーム1時間までですね!
YouTubeは見ないです。
うちは、午前中は勉強・ピアノがあるので、午後ゲームタイム、その後本読んだり録画したテレビ見たり買い物行ったりしてます。
コメント