
コメント

初めてのママリ🔰
妊娠してはないですが、2人目欲しくてたまらないです😹💞
経済的にきついですが、、、笑笑

はじめてのママリ🔰
7ヶ月の子のママで、2人目ほしくてゆる〜く妊活中です🥹🤍
授かりものなのでタイミングだと思うけど、今来てくれれば一応2学年差だしちょうどいいかなって思ってます🥺🙌🏻
-
まめ👶🏼
旦那さんも欲しいなあて思ってくれてるんですか??🥺❤️素敵です🥺❤️
学年差の計算があまり分からないんですが、今できると年子では無いんですか??😯- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんも2人目きてくれるなら早い方がいいよね〜って言ってくれてます🥹❤️
今〜上の子が2歳になる前に生まれると年齢的には年子ですが学年的には2学年差になるので、一般的に2学年差の年子って言うらしいです😳!
上の子が1月で早生まれだから2学年差を望むとなると年齢的には年子になる確率の方が高いかなって感じだと思います!(1月に2歳になってその翌月生まれ、翌々月生まれしか2歳差の2学年差にはならない)
長々とすみません😂ネットで学年差計算してくれるサイトあるので希望の学年差、年齢差入れてみるといいですよ〜🙌🏻- 8月28日

うに
うちは次三人目ですが同じく💗ただ悪阻がきつすぎたから耐えれるかな~と😭

kitty
上の子が生後7ヶ月くらいの時に下の子妊娠しました!
年子がよくて早生まれにならないようにしたかったのでそれくらいに妊娠しましたが普通に出産も陣痛も経験したくないです😂

はじめてのママリ🔰
1歳半差で2人目欲しいなって思ってたけど生理がこないです🥹
まめ👶🏼
ですよねですよね🥹🥹❤️
わかります😭💧
うちも決して裕福では無いですしワタシも産後3ヶ月で仕事復帰して扶養内で毎月8万ちょいしか稼げないのでまた休むことになったら赤字続きになりそうです、、🥹笑