※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸くまこ🧸
子育て・グッズ

トリップトラップ ベビークッションについてもうすぐ7ヶ月になります。…

トリップトラップ ベビークッションについて

もうすぐ7ヶ月になります。
離乳食がはじまり、上の子が使っていた
クラシッククッションを取り付けているのですが
座りがまだすこし安定せず、トリップトラップ専用の
ベビークッションを買うか悩んでいます。

使ったことある方、便利でしたか?
必要ありませんでしたか?教えてください🙇‍♂️
クラシッククッションよりは安定感は
あるのでしょうか…

バンボのような椅子もあるのですが、
お尻が沈み込んで食事のときに座らせるには
良くないとネットで見たので
少し早いかとは思いますが親の自己責任で
トリップトラップに座らせています🙏
膝の上で食べさせたり、授乳クッションの円の中に
入れてみたりして食べさせましたが
暴れ泣いて大変でした…笑

コメント

🧸くまこ🧸

うちもトリップトラップ使ってます!
6ヶ月過ぎから座らせてます✨
最初は安定せずブカブカで同じくベビークッション買うか悩んでました!
でも一瞬の間だけなのか?と思って背中にブランケットを畳んだものをクッションにして置いてあげたりお腹周りにタオルを詰めてあげたりしたら座れました✨
今10ヶ月ですが上の子のお下がりのクラシッククッションだけで普通に座れてます☺️
安定しなかったのは最初の1ヶ月ぐらいだけでした!

ベビークッションを使っている者としてのコメントではなくてすみません、失礼しました🙏🌿