
母乳をあげている方に質問です。授乳スタイルは赤ちゃんの成長に伴い変わりますか?具体的な方法も教えていただけると嬉しいです。
母乳をあげている方、月齢を重ねるにつれて授乳スタイルは変わりましたか?
うちは今は授乳クッションを使ってソファの上に座ったり、畳の上であぐらをかいたりしてあげているのですが、腰が限界を迎えているので座椅子を買おうかなと思っています。
そこでふと思ったのですが、赤ちゃんが大きくなるにつれて授乳スタイルって変わるのでしょうか?(授乳クッションが不要になるなど)
またどんな感じであげているかも参考に教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰

mii
1人目は授乳クッション適当なの買ったのですが、腰がやばすぎて2人目でエルゴの高さのあるやつ買ったら超楽でした😭✨
ソファでも前屈みにならないので全然腰痛くならないです!
普通に赤ちゃんいない時も授乳クッションつけて手を置いてテレビ見てました🤣
赤ちゃんが歩き始めたら授乳クッションもいらなくなってきますが、0歳のうちはずっと使ってましたね😄

ママリ
授乳クッション使っていたのは
3〜4ヶ月程でその後授乳クッションなし、椅子やソファーに座ってあげてます😌

なな
長男1歳半過ぎまで完母でした
腰座った頃には背も伸びているので授乳クッションなくても膝座って飲めてました☺️
歩き始めた頃にはもう本当に適当な体勢で好きに飲んでましたが…笑
コメント