
奥歯の虫歯治療後に不安があります。神経に達しているか、麻酔なしで痛かったことが心配です。病院を変えるべきか悩んでいます。
奥歯が虫歯で大きくかけてしまい、
やっと治療ができると思い行きましたが
歯型を取って詰め物されただけでした。
それまでは口に水を含むとしみたり、うがいするのもしみて痛かったです。
しみるってことは神経まで到達してるってことですかね??😭
今日の治療では神経抜かない方向で歯型をとられたんですが、万が一そのかけた時が不安がでかい…。
治療が早すぎて…不安。
しかも今日麻酔してくれると思ったらしてくれず
痛かったです😭
病院変えた方がいいのかな…神経抜いた方が楽になるのかな…それとも来週まで歯型を待つべきか…
とにかく不安です。
- ママリ
コメント

ママリ
来週また受診ですか?
治療後は結構痛かったりしますが、
受診までに痛みが引いてたら
神経までやられてないって事で多分
そのままやと思います😃
ただ、それでも痛みが一切引かず
飲食に支障が出るなら神経やっちゃってるんで
抜かれると思います😂😂
私も抜きました。
ご飯も食べれず。
神経やられてる所を舌で抑えないと
飲み物も飲めないぐらい激痛でした(笑)
神経抜いたらもうハッピーでした😂
抜くのも痛かったですが…(笑)

退会ユーザー
歯科勤務です😊
歯のためには神経はなるべく残しておいた方がよいですし、今回の治療内容的に希望がなければ麻酔は滅多にしません😭
今は欠けていて神経に近い状態なので、しみているかもしれませんが、カバー(金属)をすれば落ち着くこともあります!
もしそれでも落ち着かなければ、抜髄になるかと😭
-
ママリ
はじめてのママリ🔰
なんと…。こんばんは😳
やはり残した方がいいんですね😣痛いのが得意じゃなくて
麻酔してくれますか?って言ったら少しだから大丈夫って言われてやはり痛かったです😇
今は硬い詰め物してるので落ち着いてはいます💦
来週に歯型をはめる感じになるんですが取れたりしないか不安です😭- 8月22日
-
退会ユーザー
詰め物してて痛くないなら、神経抜くほどでは無いと思います😊麻酔してくれなかったんですね😭たしかに麻酔する方が痛い時もあるので、なんとも言えませんが、次から我慢できなかったら遠慮なく手を挙げて我慢できません〜😭と、伝えてみてください😳!
つけた後24時間かけてセメントが固まっていき、1週間くらいはしみたり違和感あるかもしれませんが、徐々に馴染んでいきます!(噛み合わせの高さは馴染みませんが😇)その間ガムやチューイングキャンディなど引っ付きやすいもの、フロスや糸ようじを上(下)に引っ張るように通さなければ、金属の形状を適当に作ってない限り大丈夫なはずです😊- 8月22日
ママリ
来週また受診です💦
今は硬い詰め物で抑えられてるので痛みはありません。
詰め物ないと痛みがあります!
詰め物やっても痛いって事は神経まで到達してるって事でいいんですかね!?😣
なら大丈夫ですかね🥺🥺🥺
神経までいくと辛いですよね😭神経抜いたら楽になる感じわかります。逆の奥歯が神経抜いたことあるので痛みすごいわかります😩抜く瞬間もめちゃくちゃ痛いですよね😇
でも抜いたら楽…。笑