
11ヶ月の娘が離乳食をあまり食べず、ミルクを好む様子。フォロミに変えるべきか、食欲を増やす方法を知りたい。同じ悩みを持つお子さんがいるか、アドバイスを求めています。
生後11ヶ月の娘がいます👶🏻
離乳食の食べが悪くて1回100g前後しか食べません🥲
ミルクの方が好きみたいでトータル600ぐらい飲んでいます!
ミルクはフォロミに変えた方がいいのでしょうか🤔
7.7キロの小さめなのでもっと沢山食べてほしいのですが中々うまくいかなくて、、どうしたら食べてくれるようになるんですかね😵💫
うちの子と同じようにミルクが好きで離乳食あんまり食べないよってお子さんいたりしますか?
なにかアドバイスなどありましたらぜひコメントお願いします🫶
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
100gしか食べないならフォロミはダメですね😭フォロミは1食200〜250g食べてて3回食が安定してるのが条件のひとつにあります!

RRmama
動くようになると沢山食べますよー!!
形状はあってるか、食べる姿勢はどうか、環境はどうか…それでも食べなければその子に合ってる量なんだと思います😊
ミルク飲むなら飲むでいいと思います!逆に私ならそれならそれの方が楽です💦笑
-
はじめてのママリ🔰
焦らずに沢山食べてくれるまで待っていようと思います!☺️ありがとうございます🫶
- 8月22日

R♡
うちはほぼ母乳なんですが
離乳食食べないです。
いつかは食べるし
時間かかるから食べたくないなら
いいかなと諦めてます😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
うちもほぼほぼ諦めてます😂
元気だし健康ならなにも問題ないですよね!🥳- 8月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!☺️
知らなかったです!ありがとうございます🫶