※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレの始め方について相談中。子供はトイレの概念を理解しておらず、言葉もまだ言えない状況。

トイトレってどのように始めればいいですか?

上の子ですが、しまじろうのトイレのビデオなどは見せていますが、まだトイレで排泄すること理解してないと思います。
「ちっち」や「おしっこ」もまだ言えないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

決まった時間にトイレやおまるに座らせればいいですよ~数ヶ月~1年くらいで自然とわかるようになります😊

はじめてのママリ🔰

もし保育園に行っていないなら、焦らず言えるようになってから、理解できるようになってからとかの方がいいとおもいます、😊

ママリ

うちも自分から伝えることはないですが
定期的に連れて行ってます☺️

ママリ

教えていただきありがとうございます😊参考にさせていただきます✨