
家族3人がコロナ陽性で、自宅療養期間について入院金の請求方法を確認したいです。療養期間は娘が8月25日まで、私が29日まで、夫が31日までです。請求はそれぞれの療養期間で良いでしょうか。
今回家族3人コロナ陽性になりました😓
(娘)8月15日の朝方4時頃発熱、その日に検査し陽性と診断。
保健所からは8月25日まで自宅療養と言われました。
(私)8月19日発熱、20日検査陽性、29日まで自宅療養
(夫)8月21日発熱、22日検査陽性、31日まで自宅療養。
今埼玉県民共済に入っているのですが、このままなにも療養期間が伸びなければ(娘はまだ熱があるので伸びそうなのですが…。)
入院金の請求としては8/16-25の10日間。
8/20-29の10日間。
8/22-31の10日間。で良いのでしょうか?
埼玉県民共済には既に連絡しており検査日や療養期間は伝えています。
よろしくお願いします。
- かぴ(3歳10ヶ月)

おにく
こんにちは!
私も家族全員コロナにかかり埼玉県民共済に連絡しました♩
何も無く保健所からの療養期間の10日間で大丈夫です!
なのでかぴ様の記載されている10日間であっていると思います!
コメント