

たん
マイナンバーなしの住民票と母子手帳の写しを提出すれば会社で手続きしてくれると思います!
来るのに2.3週間かかりますよ!
対象であればですが…できてきた保険証と母子手帳を持って役所にいくと、子供医療費券をもらうことができます。

退会ユーザー
会社と言うか健保組合なので保険証に記載の組合に電話するか
ネットで申請書書いて提出するかです!
健保組合の手続き後に役所で手続きになります😊
たん
マイナンバーなしの住民票と母子手帳の写しを提出すれば会社で手続きしてくれると思います!
来るのに2.3週間かかりますよ!
対象であればですが…できてきた保険証と母子手帳を持って役所にいくと、子供医療費券をもらうことができます。
退会ユーザー
会社と言うか健保組合なので保険証に記載の組合に電話するか
ネットで申請書書いて提出するかです!
健保組合の手続き後に役所で手続きになります😊
「子育て・グッズ」に関する質問
生後10ヶ月ですが離乳食をあまり食べず母乳をずっっと欲しがります かなりのおっぱいっ子だと思います 頭打ったらおっぱい、お姉ちゃんにいじめられたらおっぱい、おやつ程度におっぱい とにかく家にいるとおっぱいを欲し…
3日で生後3ヶ月になった男の子。完ミです。 新生児期からよく寝る子ですが、未だに平均1日で18時間近く寝ています💦 36w2500g台で生まれたのでそのせいもあるかもしれませんが、だとしても流石に寝すぎではないかと心配で…
8月生まれ第2子保育園入所、復職のタイミングで悩んでいます。 今年の8月に第2子を出産し、現在産休(育休)中です。 来年度0歳4月に復職するか、 1歳になる来年8月まで育休をとるか迷っています。 来年4月には第1子の小…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント