※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おだんご🍡
お仕事

娘の健康問題と職場の環境ストレスで悩んでいます。辞めるべきか悩んでいます。

娘が、産まれてすぐ産院の先生に股関節脱臼の可能性があるので生後1ヶ月なったら療育センターの専門医のところに行ってくださいって紹介状をもらい、レントゲンを撮りグレーゾーンで経過観察中です。
今月の25日に検査があります。←ここまでは会社に伝えてます。
10月に復帰してほしいと言われてます。
育児給費金は一回給付されました
次のは断ろうと思ってます。
今になってよくよく考えたら、
この状況で娘を保育園に預けるのが不安になってしまいました。
この理由で辞めるのはダメですかね?


辞めたい理由は他にもあって
26週くらいから独身年下女子にマタハラ(第三者が認めるほどの)を受け、会社に相談しても配置替えなどもしてくれず我慢してくれと言われ、その間逆子になり頻繁にお腹が張るようになったので有給と欠勤で産休を早めました。


子供達のために仕事やめないつもりでしたが
いざ職場復帰が近づくにつれ
復帰を考えるだけですごく嫌になります
もちろん娘を預けることが心配だし不安なのもあります。
旦那は辞めて自分のペースで家の仕事(農業)やったら?と言ってくれてます(私は農業好きです)

表向きは娘のために辞めると言って辞めようと思ってますが、皆さんならどうします(どうおもいます)か?

文がめちゃくちゃすぎて添削もできません笑
感じ取ってくれた方コメントくださいm(._.)m

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんも納得してくれてるなら、辞めることに関してここで反対する人なんていないと思いますよ🥲✨
確かに、生まれてすぐ指摘されてることがあれば、保育園に預けるのも不安ですよね💦

  • おだんご🍡

    おだんご🍡

    グレーゾーンなのでなんとも言えないんですが、身近に股関節脱臼の話聞いたことないし、未知すぎて不安です😭
    自分のメンタル考えても辞めた方が子供達のためになるかなって都合の良いこと考えてしまって良し悪しがわからなくなって( ; ; )
    預けて脱臼したらって考えたら保育園攻めたくなっちゃうかもって思うと自分が嫌になっちゃって、、、
    コメントありがとうございます!

    • 8月22日
じゃがびー

お仕事のアドバイスでなくてすみませんが、うちの子が先天性股関節脱臼でした。もし、よかったら聞きたいことがあったら聞いてくださいね。

今は、治療して元気に走り回ってます。
早期に発見できてよかったですね。

  • おだんご🍡

    おだんご🍡

    ありがとうございます!25日の経過観察後に疑問があったらぜひ質問させてください😭❤️

    • 8月22日