
コメント

はじめてのママリ🔰
入院2〜3日長引きます🤔

はじめてのママリ🔰
私は子ども2人とも黄疸の数値高かったです🙋♀️
上の子の時は退院前の検査で引っかかり退院が2日延期に。
その後退院したけど2週間健診でまた引っかかり入院→検査クリアし退院→1週間後に再検査を2回繰り返しました😅
下の子はずっと数値ギリギリでしたが、食欲あり体重も増えてておしっこうんちもよく出てたので入院せず済みました。
今は2人ともすっかり落ち着いて色白ちゃんです!
新生児黄疸であればそのうちちゃんと数値下がりますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
お二人ともだったんですね😢
そして入院と退院の繰り返し、大変でしたね😭
新生児黄疸だといいのですが、違ったらと心配です😭
産院には黄疸用の保育器?1台、光療法のベッドが1台しかなかったように見えたので、生んだ産院に入院になるのか、小児科に転院になるのかも気になります😢- 8月22日

ちゃむ
退院後であっても再入院になりますね🤔!
1日光を当てる治療をやってみて、それで改善されるようであれば退院って流れになるかと!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
やっぱり再入院になるんですね😭
光を当てて改善すればいいのですが、改善されなかったらと思うと不安です😭- 8月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
現在は退院しているので、2~3日入院になってしまうということでしょうか😭
はじめてのママリ🔰
そう言う事になりますね😅
次女が黄疸繰り返した時に
先生に言われたのは
家で日中は窓際に寝かせて
レースカーテン越しにでも
紫外線浴びせてれば良いよ!
って言われたので
ずっと窓際に寝かせてました🙆♀️
光線治療も紫外線を当ててるだけなので🙆♀️
はじめてのママリ🔰
光療法って紫外線だったんですね!知らなかったです😳!
明日再検査なので、聞いてみます☺️
見た目には改善されてないと思いますが😭
ありがとうございます😄