
妊活中で排卵日に旦那が不在。アプリでカレンダー管理しているが不安。排卵検査薬の使用を検討中。
結婚して1年、旦那さんと沢山2人の思い出作りをし9月から妊活を始めました。計画的にやってきましたが、授かることが簡単なことではないと今身に染めて感じています。
旦那さんの職業柄毎日は家にいないので、排卵日当日に出来ないことがあります。まだ排卵検査薬は使ったことはありません、アプリのカレンダーを参考にしています。気持ちばかり焦ってしまうのが影響しているのか…毎月生理が来るたび落ち込みます。やはり排卵検査薬を使った方がより確実でしょうか?
- けい
コメント

senamama
アプリは、ずれることがあるので、排卵検査薬を使われた方が排卵日がわかりやすいですよ^_^

yuyu
こんばんは!
先月までの自分と状況が似ていたので、コメントさせて頂きます(*^^*)
私も結婚して1年、海外行ったり旦那さんと思い出を作って夏終わりあたりから妊活を始めました。うちも旦那さんが消防官で毎日は帰って来ません。妊活を始めてもルナルナだけでは全然ダメだったので、基礎体温をつけ、また排卵検査薬を購入して試したところ、11月30日に妊娠が発覚しました。
ルナルナでの予測排卵日より、3.4日遅れて排卵検査薬に陽性反応が出ました。体調等もあるし、人間の体だからなかなか予定日ぴったりに排卵というのは難しいこともあるそうです。
排卵検査薬は安いネットショップで大量購入して、自分の生理周期に合わせて使いました。そうしたら運良く その月に妊娠できました。
やすいショップもあるので、是非 排卵検査薬の購入を検討してみてください(*^^*)
-
けい
凄い偶然です!!旦那さん消防なんです(>_<)
基礎体温もつけたほうが良さそうですね。
妊娠おめでとうございます♡お身体ご自愛ください(*^^*)
本当に環境似ていて驚きなのと、嬉しかったです。- 12月8日
-
yuyu
偶然ですね!!!嬉しいです♡
基礎体温は健康管理や生理予測にも役立ったので、付けて損はないと思います(*^^*)
あと他の方もおっしゃってるように、確実なのは病院でタイミング見てもらうことかなと思いました(*'▽'*)✨✨
私も生理来るたび落ち込んでましたが、素敵で前向きな妊活ライフを送ることが大切と聞きました!
素敵な日々をお過ごしください(*^^*)- 12月8日
-
けい
本当にありがとうございます♡
最近このアプリを見始めて皆さんの色々な質問を見ていました。
今日生理が来てしまって、仕事帰りについつい質問…こんなに温かい回答が頂けて嬉しいです。素敵な妊活♡楽しんでみます♪- 12月8日

幸🍀
私なんて2年間も思い出作りしてしまいましたよー^^;そのあと、単身赴任しながらの妊活でアプリのカレンダーを参考にしていましたが、後々排卵検査薬を使ってみるとけっこうずれていました(;_;)規則的に生理がくるのでアプリを信じていたのですが...。
個人的には、ストレスにならない程度、基礎体温と排卵検査薬の使用をおすすめします。
-
けい
夫婦でとっても楽しい時間過ごして幸せですよね♪
やっぱりストレスも…仕事で毎日自転車移動もありなかなか自分の身体を二の次にしてしまいます。あまり気にしすぎないで基礎体温と排卵検査薬を買ってみます♪- 12月8日

ラン
確実になら、病院でタイミング指導や卵胞チェックが一番だと思いますよ☺️
わたしは年内で妊娠しなかったら病院で診てもらおうと思っていたのですが、基礎体温と排卵検査薬でタイミングをとり、今月妊娠がわかりました(●´ω`●)
排卵検査薬は海外のワンステップというものを使いました。
-
けい
病院で指導と排卵チェックが出来るんですね!?(>_<)とても素敵な情報♡ありがとうございます!!
妊娠おめでとうございます(о´∀`о)- 12月8日

りさ
結婚して3年目の今年授かりました。
うちも主人の仕事が忙しく、
今日排卵日なのに!ということが多々ありました。
排卵検査薬も使って極力計画的に仲良ししてましたが、なかなかうまくいかず…。
結局、母の手術があって母のことが最優先!というときに、授かりました。
ずっと、赤ちゃんのことで頭がいっぱいだったので、心の問題だったのかなと思っています。
排卵検査薬、もちろんタイミングをつかみやすいと思いますが、どうかゆったりした心で赤ちゃんを待ってあげてください(*^^*)
といっても、やっぱり毎月期待してしまいますよね。。。
でもきっと最善のタイミングで赤ちゃん来てくれると思います!
-
けい
ありがとうございます(T^T)
タイミングってありますよね。母がお守りをくれたり…姉の子どもと遊んだりすると余計子どもが欲しいと強く思ってしまいます。
ゆっくりゆっくり今を楽しく過ごしてみます♪- 12月8日

けりか
うちも似てますよ!
旦那さんは毎日夜中に疲れて帰ってくるので、平日するなんてすごく大変でした。というか不可能にちかい‥💦
私は基礎体温と排卵検査薬(2種類)でタイミングはかりましたが、結局判断難しくて…不妊クリニックに通うことになってます。
-
けい
お互いの時間が合わないと大変ですよね。
私もやれることをやって色々試してみたいと思います(^^)- 12月8日

きなこ
私は基礎体温とルナルナで授かりました。
ルナルナはガラケー時代からかれこれ5年以上付けていたので比較的当たってて、排卵日にもいつもと違うドロッとしたおりものが出るのが分かったので排卵検査薬を使わなくても排卵日が分かりました。
あとはそれまで立ち仕事で休みも少なく体がとても冷えていたようなんですが、主人の転勤で仕事を辞め主婦になり少し太った時に妊娠しました。
きっと赤ちゃんを受け入れる体になれたんだろうなと思います。
タイミング法だけじゃなく、自分の体作りにも目を向けてみるといいですよ!
-
けい
体作りですか!?考えてなかったです、ありがとうございます♪
何故だか勝手に妊娠しやすそうな体だと思い込んでいました(;´д`)これからは自分の身体と向き合ってみます♪- 12月8日
-
きなこ
本当体冷えてるとできにくいみたいですよ!
私の周りのベビ待ちさんもヨガ始めたらできたって人や冷え改善したらできたって人多いです!
私もヨガもしたし、冬は腹巻や毛糸パンツ、カイロに靴下は絶対してました!- 12月8日
-
けい
手足が冷えてしまいます(>_<)早速明日から対策万全にします!!ヨガやりたいと思っていたので始めたいです(*´∀`)ありがとうございます♡
- 12月8日

こにこね
カレンダーで見るのは全く参考になりませんよ〜。
やはり検査薬を使った方が精度は上がりますが、それでも1日2日ズレることは多いらしいです。1日後になるならまだ良いですが1日早まったらもう無理ですから…一番は病院で診てもらうことですね。
-
けい
ありがとうございます!!
病院に行ってみようと思います。- 12月9日
けい
ありがとうございます。調べて購入してみたいと思います(^^)