
乳腺炎かコロナの可能性について悩んでいます。右胸の痛みと頭痛、寒気、発熱があり、授乳中です。経験者の方にアドバイスをいただきたいです。
乳腺炎でしょうか、コロナなのでしょうか、、、?
完母で子供は生後10ヶ月ですが、1日5回程授乳してます🍼
症状は、昨日から右胸の一部が痛む。
(授乳はしてるのでガチガチでは無い)
今日の昼前頃から、後頭部がズキズキと頭痛がある。
朝から手足が寒い。
先程脇で熱を測ると38.4度、ひじの所で測ると36.6度。
頭が痛いだけで熱がある感じもないです。
乳腺炎の経験ある方、教えてください🙇♀️💦
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じで乳腺炎でした😅
赤ちゃんにたくさん吸わせて、解熱鎮痛剤飲むと楽になるはずです!
お大事にしてください🥲

はじめてのママリ
私は3ヶ月前に乳腺炎になり38度超えてましたが
産婦人科に電話して聞いたところ普通に診察してくれました!
まずは電話してみてください。抗生剤飲んだ方がいいので!
-
ママリ
乳腺炎だとやはり38度超なんですね🥲しんどいですよね〜😭😭
電話してみて、症状全て伝えたら来ていいよ〜と言われ、無事診察して貰えました😭抗生物質の薬もらえました🤍コメントありがとうございました✨- 8月23日

はじめてのママリ🔰
胸が痛むのと、
肘で36.6度であれば乳腺炎の可能性が高いですね💦
助産院でマッサージを受けると落ち着くかと思います!一度電話されるのがいいかと☺️
-
ママリ
仰る通り、やはり乳腺炎でした🥹
昨日電話して、診察来ていいよと言われて、マッサージしてもらいました😭💡抗生物質の薬も貰って飲んでます!
コメントありがとうございました🤍- 8月23日
ママリ
ありがとうございます🥲!
同じ感じだったんですね😭
胸が熱を持ってるので脇で測ると普通に38度超なのですが、このご時世なのでPCR検査受けないとダメなんだろうなぁと思ってます😭😭